9/21 宿泊学習16 けやき3〜6年生 学校行事
【けやき学級】 2023-09-21 13:09 up!
9/21 宿泊学習15 けやき3〜6年生 学校行事
たくさん汗をかいたので、着替えをしてから配膳しました。
【けやき学級】 2023-09-21 13:08 up!
9/21 宿泊学習14 けやき3〜6年生 学校行事
しろやまテラスに着きました。ガイドさんにお礼を言って、これから昼食です。
【けやき学級】 2023-09-21 13:06 up!
9/21 宿泊学習13 けやき3〜6年生 学校行事
【けやき学級】 2023-09-21 13:04 up!
9/21 宿泊学習12 けやき3〜6年生 学校行事
【けやき学級】 2023-09-21 13:03 up!
9/21 宿泊学習11 けやき3〜6年生 学校行事
【けやき学級】 2023-09-21 13:01 up!
9/21 宿泊学習10 けやき3〜6年生 学校行事
【けやき学級】 2023-09-21 12:41 up!
9/21 宿泊学習9 けやき3〜6年生 学校行事
【けやき学級】 2023-09-21 12:40 up!
9/21 宿泊学習8 けやき3〜6年生 学校行事
まずは舗装された道を歩いて行きます。いろいろ説明も受けてます。
【けやき学級】 2023-09-21 12:38 up!
9/21 宿泊学習7 けやき3〜6年生 学校行事
出発の言葉の子の挨拶で、いよいよ山登りに出かけます。
【けやき学級】 2023-09-21 12:35 up!
9/21 宿泊学習6 けやき3〜6年生 学校行事
これから自然散策体験の山登りをします。お世話になり方々と挨拶しました。
【けやき学級】 2023-09-21 09:47 up!
9/21 宿泊学習5 けやき3〜6年生 学校行事
【けやき学級】 2023-09-21 09:42 up!
9/21 宿泊学習4 けやき3〜6年生 学校行事
【けやき学級】 2023-09-21 09:41 up!
9/21 宿泊学習3 けやき3〜6年生 学校行事
【けやき学級】 2023-09-21 09:39 up!
9/21 宿泊学習2 けやき3〜6年生 学校行事
学校を出発します。大きな荷物を入れてバスに乗り込みます。
【けやき学級】 2023-09-21 08:22 up!
9/21 宿泊学習1 けやき3〜6年生 学校行事
けやき3〜6年生今日からは1泊2日であきる野市にある戸倉しろやまテラスへ行ってきます。今日は宿泊先近くの山を登ったり体育館でレクリエーションをしたりします。子どもたちは元気です。まずは、出発式の様子です。
この宿泊学習の様子はホームページで随時アップしていきます。お楽しみに!!
【けやき学級】 2023-09-21 08:18 up!
9/21 けやき宿泊学習引率
今日と明日の2日間、けやき学級の3〜6年生は宿泊学習であきる野市の戸倉しろやまテラスへ行ってくる。私もその引率に行ってくる。
1日目の今日は宿泊先の戸倉しろやまテラスへ向かい、荷物を置いたら自然散策体験でテラスの裏山に登る。その後、昼食をとって開校式、館内探検、体育館でレクリエーションをする。夕食後は花火をする。
先週から天気予報を見て、雨マークがついていたので心配していたが、まず今日は曇りなので、山登りは予定通りできそうである。また、午後は強風が吹く予報もあるが、館内や体育館での活動なのでできそうである。夕食後の花火もできるといい。
昨日、子どもたちは宿泊前検診を受診したが、みんな元気であった。この2日間も子どもたちの体調には十分気を付けて引率教員一同で支援していきたい。
2日間、学校を留守にするが、よろしくお願いしたい。
【校長室】 2023-09-21 08:14 up!
9/20 図書館見学 2年生 国語
上宿図書館に見学に行ってきました。上宿図書館の蔵書数は10万冊。子ども向けの本は3万冊もあるそうです。背表紙に貼ってある色分けされたラベルは、図書館の人たちが整理しやすいためだけでなく、借りる人たちが探しやすいように貼られていることを教えていただきました。図書館では、アート教室や親子イベントなども行われているそうです。子ども向けのおはなし会を第1,第3水曜日(要予約)に開催しているとのこと。ぜひ皆さんも参加してみてください。
【2年生】 2023-09-20 18:41 up!
9/20 ひよこ 1年4組 音楽
音楽の時間に鍵盤ハーモニカの練習が始まりました。最初に練習した曲は「ひよこ」でした。この曲は「ド」と「レ」の2音を親指と人差し指で弾く曲です。
子どもたちは、初めて取り組んだにも関わらず、上手に弾いていました。とても意欲的に練習しています。これからの鍵盤ハーモニカの練習も楽しみですね。
【1年生】 2023-09-20 13:47 up!
9/20 山小屋で三日間すごすなら 3年4組 国語
国語の時間に「山小屋で三日間すごすなら」という学習をしています。前回、一人一人が山小屋で3日間過ごすために持っていくもの5つを考えました。昨日はグループ内で発表し合い、グループで持っていくもの5つを決めました。
子どもたちは3日間の目的を決めて持っていくものを決めていました。持っていく理由もしっかりと考えることができていました。
【3年生】 2023-09-20 13:47 up!