![]() |
最新更新日:2025/05/02 |
本日: 昨日:18 総数:58177 |
10/13(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 【献立内容】牛乳 ごはん 豆乳担々スープ 厚揚げと豚肉のねぎ塩炒め みかん Bコース 【献立内容】牛乳 ごはん エコふりかけ 大根と油揚げのみそ汁 鮭のさざれ焼き かぼちゃのそぼろ煮 10/12(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 【献立内容】牛乳 ジャーマンポテトトースト うずら卵入りポトフ わかめサラダ Bコース 【献立内容】牛乳 ごはん さといもとえのきのみそ汁 ししゃもの天ぷら ピーマンとちくわのきんぴら 10/11(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 【献立内容】牛乳 ごはん さといもとえのきのみそ汁 ししゃもの天ぷら ピーマンとちくわのきんぴら Bコース 【献立内容】牛乳 ジャーマンポテトトースト うずら卵入りポトフ わかめサラダ Aコースの「ピーマンとちくわのきんぴら」は、小平第三中学校の生徒が、「私が食べたい給食の副菜」という昨年度の夏休みの課題で考えた料理です。ピーマンやちくわに、しょうゆ、みりん、砂糖、ごま、一味唐辛子を少しだけ加えて炒めています。 Bコースの「ポトフ」とは、フランス語です。「ポト」は「鍋」、「フ」は「火」という言葉からきており、「火にかけた鍋」という意味があります。ポトフはフランスで古くからある家庭料理ですが、鍋といっても、日本のようにみんなで囲んで食べる習慣はありません。ポトフの始まりは、鍋にソーセージや大きめに切った野菜を入れて長時間煮込んで作られたシンプルなものだったそうです。 10/10(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 【献立内容】牛乳 なすとトマトのスパゲティ ポテトソテー ブルーベリーヨーグルト Bコース 【献立内容】牛乳 ごはん 大根そぼろ汁 鶏肉の変わりみそ焼き 梅おかかサラダ 10/6(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 【献立内容】牛乳 ごはん 大根そぼろ汁 鶏肉の変わりみそ焼き 梅おかかサラダ Bコース 【献立内容】牛乳 なすとトマトのスパゲティ ポテトソテー ブルーベリーヨーグルト 10/5(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 【献立内容】ミルクコーヒー セサミトースト 秋野菜のホワイトシチュー カラフルサラダ Bコース 【献立内容】牛乳 さつまいもごはん なめこ汁 鰯の香り揚げ 切り昆布サラダ 10/4(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 【献立内容】牛乳 さつまいもごはん なめこ汁 鰯の香り揚げ 切り昆布サラダ Bコース 【献立内容】ミルクコーヒー セサミトースト 秋野菜のホワイトシチュー カラフルサラダ 10/3(火)の給食
Aコース
【献立内容】牛乳 麻婆なす丼 にら玉スープ ビーフンソテー Bコース 【献立内容】牛乳 ごはん じゃがいもと明日葉のみそ汁 鯵のハンバーグ 糸寒天のサラダ 10/2(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 【献立内容】牛乳 ごはん じゃがいもと明日葉のみそ汁 鯵のハンバーグ 糸寒天のサラダ Bコース 【献立内容】牛乳 麻婆なす丼 にら玉スープ ビーフンソテー Aコースは10月1日の都民の日に合わせた献立です。みそ汁に入っている明日葉とサラダに入っている糸寒天が東京都伊豆諸島産です。糸寒天は、「テングサ」を天日乾燥して作られました。加熱しすぎると溶けてしまうので、沸騰したお湯に入れてさっと茹でるのがポイントです。 鯵のハンバーグは、東京都八丈島産の「ムロアジ」を使用したかったのですが、ここ数年不漁が続いているため、今回は鳥取県産の鯵を使用しています。 Bコースの「麻婆なす丼」は、麻婆豆腐丼の具になすを入れています。なすが苦手な人でも食べやすいように、柔らかくなるまで煮て、しっかりと味を付けています。ぜび、挑戦して食べてみてください。 副菜の「ビーフンソテー」のビーフンは何から作られているか知っていますか?正解は、「米」です。ビーフンに加工するには、日本でご飯として食べている「ジャポニカ米」ではなく、「インディカ米」が向いているそうです。ビーフンはお米100%なので、小麦などのアレルギーをもつ人もそうでない人も、みんなで同じメニューを楽しむことができます。 |
小平市立学校給食センター
〒187-0031 住所:東京都小平市小川東町5-17-10 TEL:042-345-2821 FAX:042-345-2721 |