6/20移動教室59 6年生 学校行事
【6年生】 2023-06-20 12:29 up!
6/20移動教室58 6年生 学校行事
【6年生】 2023-06-20 12:27 up!
6/20移動教室57 6年生 学校行事
【6年生】 2023-06-20 12:25 up!
6/20移動教室56 6年生 学校行事
【6年生】 2023-06-20 12:19 up!
6/20移動教室55 6年生 学校行事
【6年生】 2023-06-20 12:18 up!
6/20移動教室54 6年生 学校行事
【6年生】 2023-06-20 12:16 up!
6/20移動教室53 6年生 学校行事
【6年生】 2023-06-20 12:15 up!
6/20移動教室52 6年生 学校行事
【6年生】 2023-06-20 11:48 up!
6/20 プール けやき学級 体育
初めてのプールです。十分に準備体操をした後、待ちに待った入水です。子どもたちは大喜びでした。今日は水慣れ、バタ足をした後に、水中歩行のひとつとして、鬼ごっこをしました。
【けやき学級】 2023-06-20 11:34 up!
6/20 朝活 3年生 体育的活動
学年全体での朝活の時間です。サッカーボールを使って的当てをする「ナイスシュート」や、太鼓の音に合わせて逃げる人も鬼の人も五歩しか歩くことができない「五歩鬼」など、思い思いの遊びを楽しみました。
【3年生】 2023-06-20 11:33 up!
6/20 漢字 2年1組 国語
今日は「買」「友」という新しい漢字を習いました。「買」の字の中にある「貝」という字は、お金に関わる意味をもつ漢字に「貝」が使われていることを学びました。
【2年生】 2023-06-20 11:33 up!
6/20 はくにのってリズムをうとう 1年2組 音楽
「ぶんぶんぶん」の曲に合わせて歌いながら、カスタネット、タンバリン、すずを使ってリズムを奏でています。グループに分かれ、話し合いながらリズムを作ることにもチャレンジしています。
【1年生】 2023-06-20 11:29 up!
6/20 ツルレイシの観察 4年1組 理科
教室の窓の外側に植えられているツルレイシを観察しています。花、葉、まきひげ(ツル)をよく観察しています。大きく成長して夏はグリーンカーテンとして教室を涼しくしてくれることでしょう。
【4年生】 2023-06-20 11:28 up!
6/20 ぬいぐるみづくり 5年3組 家庭科
タブレット動画をお手本に動物のぬいぐるみを作っています。まずは針に糸を通すところから苦戦する子、そして玉作りで2度目の苦戦。でも、みんな真剣に取り組んでいて、かわいいぬいぐるみが仕上がりつつあります。
【5年生】 2023-06-20 11:26 up!
6/20移動教室51 6年生 学校行事
戦場ヶ原ハイキングへ向かいます。5分前集合がよくできていて定刻に出発できました。
【6年生】 2023-06-20 08:06 up!
6/20移動教室50 6年生 学校行事
【6年生】 2023-06-20 08:02 up!
6/20移動教室49 6年生 学校行事
【6年生】 2023-06-20 07:44 up!
6/20移動教室48 6年生 学校行事
【6年生】 2023-06-20 07:42 up!
6/20移動教室47 6年生 学校行事
【6年生】 2023-06-20 07:36 up!
6/20移動教室46 6年生 学校行事
【6年生】 2023-06-20 07:27 up!