【1年】運動会に向けて〜初めての学年練習〜
10月に入り、運動会の練習が始まりました。練習初日は、玉入れダンスの確認と並び方の練習をしました。子どもたちは、玉入れのダンスが大好きで、あっという間に覚えてしまいました。本番では、かごに入った玉の数だけでなく、子どもたちが楽しそうに踊る様子にもご注目ください。
【1年生のページ】 2023-10-10 09:02 up!
【1年】地域防災体験
9月30日(土)の3・4校時、地域防災体験の授業が行われました。1年生は、地域ボランティアの方に、災害に関する紙芝居を読んでいただいた後、災害時に利用できる「新聞紙で作るコップとお皿」の折り方を学びました。最後に行われた避難訓練では、いつも以上に真剣な態度が見られ、この日の授業が子どもたちにとって、とても学びの多かったものであることがわかりました。
【1年生のページ】 2023-10-10 09:01 up!
【2年】運動会練習が始まりました
先週から2年生の団体種目の練習を始めました。初めてやる種目で困惑している様子でしたが、慣れてくると各チームで作戦を決めながら、早くゴールするために試行錯誤している様子が見られました。本番まで残り1ヶ月を切りました。学年みんなで協力して、思い出に残る運動会にしていきます。
【2年生のページ】 2023-10-05 09:30 up!
【2年】生活科 地域センター見学
2年生は、生活科の学習で地域センターへ見学に行きました。みんなで使う公共施設の働きや取組について学ぶことで、それらを大切にして正しく利用しようとする社会性を育んでいます。
地域センターに行ったことがある子も多くいましたが、「こんなことをやっているなんて知らなかった」「こんなに楽しいことができるならもっと行ってみたい」といった新鮮な反応もとても多くみられました。これからも公共の施設を大切にしながら、楽しんで過ごしていってほしいです。
【2年生のページ】 2023-10-05 09:26 up!
【5年移動教室】帰校
移動教室の全日程を終え、無事に学校に帰ってきました。大きく成長することができた5年生でした。明日からの学校生活でも活躍してくれることでしょう。
【5年生のページ】 2023-10-05 09:25 up!
【5年移動教室】リニアモーター館見学
将来走行予定のリニアモーターカーの仕組みを体験しながら学べる施設です。試験走行の車両を実際に見ることもでき、「速い!」と驚きの声が上がりました。
【5年生のページ】 2023-10-04 14:24 up!
【5年移動教室】お昼ご飯
みんなで協力して作ったほうとうはとても美味しくできました。
【5年生のページ】 2023-10-04 13:26 up!
【5年移動教室】ほうとう作り
行動班ごとに協力してほうとう作りを始めます。
具材の大きさをそろえたり、麺の太さを均一にしたりと気を付けることがたくさんあります。よく話を聞いて、調理開始です。
【5年生のページ】 2023-10-04 10:57 up!
【5年移動教室】帝産ロッヂを出発
子どもたちはお礼の気持ちを言葉だけでなく、使った部屋や共用の場所を綺麗にするなどの行動で示すことができていました。
美味しいご飯、温かいお風呂と布団を用意してくださった帝産ロッヂのみなさんありがとうございました。
【5年生のページ】 2023-10-04 09:44 up!
【5年移動教室】宿に到着
清泉寮でアイスクリームを食べ、お土産を買い、子どもたちは大満足でした。「家族に買ったよ。」と報告もありました。楽しみにしていてください。
今は予定通り帝産ロッジに到着しました。これからは生活班での行動です。
【5年生のページ】 2023-10-03 16:47 up!
【5年移動教室】飯盛山登山
飯盛山登山開始です。
東京に比べるとだいぶ気温も低く、軽快に登れそうです。
【5年生のページ】 2023-10-03 16:43 up!
【6年】はちの子まつり
9月27日(水)、はちの子まつりが行われました。6年生はリーダーとして、ブロック班の下級生をまとめながら、お店の準備を進めてきました。
全体を見ながら、指示を出したり、困っている下級生がいたら声を掛けたりしていました。お店をまわるときは、下級生とペアになり、どこに行きたいかを聞きながらまわっていました。
【6年生のページ】 2023-10-03 16:02 up!
【5年】はちの子まつり
はちの子まつりがありました。ブロック班ごとに集まり、どんなお店にするかを話しあったり、準備をしたりしました。下級生のサポートをする姿は、頼もしかったです。
当日は、宣伝をしたり接客をしたりと張り切って店番をする姿や、様々なお店を回る姿が見られました。
【5年生のページ】 2023-10-03 16:02 up!
【5年移動教室】バスレク
談合坂でトイレ休憩を終え、バスは順調に八ヶ岳へと向かっています。
今はバスレクで盛り上がっています。
【5年生のページ】 2023-10-03 13:04 up!
5年移動教室 出発式
5年生、八ヶ岳移動教室に出発です。班長を中心に自分たちで声を掛け合って行動する姿が見られました。
いってきます。
【5年生のページ】 2023-10-03 13:03 up!