最新更新日:2025/05/02
本日:count up8
昨日:18
総数:58177

10/4(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
Aコース
【献立内容】牛乳
      さつまいもごはん
      なめこ汁
      鰯の香り揚げ
      切り昆布サラダ

Bコース
【献立内容】ミルクコーヒー
      セサミトースト
      秋野菜のホワイトシチュー
      カラフルサラダ

10/3(火)の給食

Aコース
【献立内容】牛乳
      麻婆なす丼
      にら玉スープ
      ビーフンソテー

Bコース
【献立内容】牛乳
      ごはん
      じゃがいもと明日葉のみそ汁
      鯵のハンバーグ
      糸寒天のサラダ

10/2(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
Aコース
【献立内容】牛乳
      ごはん
      じゃがいもと明日葉のみそ汁
      鯵のハンバーグ
      糸寒天のサラダ

Bコース
【献立内容】牛乳
      麻婆なす丼
      にら玉スープ
      ビーフンソテー

 Aコースは10月1日の都民の日に合わせた献立です。みそ汁に入っている明日葉とサラダに入っている糸寒天が東京都伊豆諸島産です。糸寒天は、「テングサ」を天日乾燥して作られました。加熱しすぎると溶けてしまうので、沸騰したお湯に入れてさっと茹でるのがポイントです。
鯵のハンバーグは、東京都八丈島産の「ムロアジ」を使用したかったのですが、ここ数年不漁が続いているため、今回は鳥取県産の鯵を使用しています。

 Bコースの「麻婆なす丼」は、麻婆豆腐丼の具になすを入れています。なすが苦手な人でも食べやすいように、柔らかくなるまで煮て、しっかりと味を付けています。ぜび、挑戦して食べてみてください。
副菜の「ビーフンソテー」のビーフンは何から作られているか知っていますか?正解は、「米」です。ビーフンに加工するには、日本でご飯として食べている「ジャポニカ米」ではなく、「インディカ米」が向いているそうです。ビーフンはお米100%なので、小麦などのアレルギーをもつ人もそうでない人も、みんなで同じメニューを楽しむことができます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小平市立学校給食センター
〒187-0031
住所:東京都小平市小川東町5-17-10
TEL:042-345-2821
FAX:042-345-2721