![]() |
最新更新日:2025/05/02 |
本日: 昨日:30 総数:323147 |
4/24 遠足16 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/24 遠足15 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() 4/24 遠足14 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() 4/24 帰り道 6年3組 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ですから読み進めるうちにもっと登場人物の気持ちに共感できるかどうかをしっかり読み深めようしています。とても集中して学習に取り組んでいます。 4/24 すてきな一歩 5年3組 音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週の音楽の時間には、練習の成果を録音してみんなで聴いてみました。子どもたちは聴いたことから、さらにどうすればいいかを考えていました。これからも練習を重ねてさらに上手に声を合わせることができるといいです。 4/24 友だち 3年3組 音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、友達をたくさん作って楽しい学校生活を送ろうという気持ちを込めて元気よく歌っていました。 4/24 じぶんのかお 2年2組 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ただ描くだけでなく、自分の本当の顔に近付けて描くために、事前に学習したことを生かして自画像を描くことができるといいですね。 4/24 かずをかこう 1年3組 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 数字ブロックを使ってそれぞれの数の量と数字を確認しながら学習しました。また、それぞれの数字の書き方にも気を付けながら練習しました。学習したことをおうちでも復習して、確実に理解できるといいですね。ご協力をよろしくお願いします。 4/24 校外歩行 けやき全学級 生活単元![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週27日(木)には遠足で中央公園へ行きます。上水公園までよりも長く歩きます。今回の校外歩行の学習を生かして楽しく行ってくることができるといいですね。 4/24 遠足13 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/24 遠足12 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/24 遠足11 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/24 遠足10 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/24 遠足9 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/24 遠足8 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/24 遠足7 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/24 遠足6 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/24 遠足5 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/24 遠足4 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/24 遠足3 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032 住所:東京都小平市小川町1丁目464番地 TEL:042-342-1761 FAX:042-342-1760 |