最新更新日:2025/08/05
しっかりと学び、元気と笑顔あふれる十五小

6月1日(木)授業の様子

 国語の時間に、お礼の気持ちを表すために手紙を書きました。落ち着いたBGMの中で心を込めて書き上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木)授業の様子

 国語でひらがなの学習をしました。気を付けて書くところを見つけ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(火)授業の様子

 生活科の「どきどきわくわくまちたんけん」の授業では、探検に行くところをグループごとに相談しました。その後で、それぞれのグループで話し合ったことを聞き合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木)授業の様子

 理科の授業で、アゲハチョウのさなぎの観察をしました。じっくりと観察した後に、タブレットで撮影しました。トンボの次はアゲハチョウの成虫が見られそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小平市立小平第十五小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町2丁目1136番地
TEL:042-343-0203
FAX:042-343-0204