最新更新日:2025/05/09
しっかりと学び、元気と笑顔あふれる十五小

4月14日(金)消防写生会(2年生)

 本校の校庭に2台の消防車が駆け付けました。2年生の消防車政界のためです。真っ赤な消防車と消防隊員さんをしっかりと目に焼き付けながら、丁寧に写生をしました。今年は、例年よりも出動回数が増えているとのことでしたので、火の元注意です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金)音楽朝会

 今年度初めての音楽朝会は、来週に行われる1年生を迎える会で歌う歌のリハーサルも兼ねて行われました。これからも歌声を合わせていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木)1年生の給食が始まりました。

 待ちに待った1年生の給食が始まりました。初めての給食をゆっくりと味わい、中には、お代わりをする子もいました。準備や片付けもしっかりと行うことができました。明日も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(水)授業の様子

 学期はじめの準備とともに、新しい学年での授業も進んでいます。一つ一つの授業の授業のめあてに向かって、一人一人が真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(火)休み時間の様子です。

 外遊びには絶好のお天気となりました。声を掛け合いながら、仲良く遊ぶことができるのが十五小の子どもたちです。けがには気を付けて、どんどん体を動かしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(月)給食が、始まりました。

 今日から、給食が始まりました。今日の献立は、「桜トースト、クリームシチュー、シーザーサラダ、牛乳」です。
 もりもりとおいしく食べて、午後の授業も頑張ります。
 1年生の給食は13日から始まりますですので、楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日の登校の様子です。

 昨日、始業式と入学式を終えて、今日から本格的な学校生活が始まりました。1年生のきょうだいと手をつないで登校する子もいました。くれぐれも交通事故には十分に気を付けて登下校をしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度入学式

 81名のかわいらしい一年生を迎え、第十五小学校は522名で17学級となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(木)着任式・始業式

 本日から、令和5年度がスタートしました。雨天のため、教室での実施となりました。新しい学級のはじまりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小平市立小平第十五小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町2丁目1136番地
TEL:042-343-0203
FAX:042-343-0204