![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:103 総数:353485 |
【入学式】ご入学、おめでとうございます。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ウィンドバンドの演奏に合わせて、90名の新1年生が体育館に入場してきます。 校長先生や来賓の方のお話もきちんと聞くことができました。 6年生の代表委員会の児童が、「休み時間」や「給食」のことなど、六小の学校生活について紹介してくれました。 明日からの学校生活が楽しみです。 車や自転車に十分に気を付けて、毎日、元気に登校してください。 【新学期】学級開き![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ新しい学級での1年間が始まります。 先生の話を聞いている子供たちの姿から、進級した喜びと、新しいクラスへの期待が感じられます。 1年間、よろしくお願いします! 【新学期】着任式&始業式![]() ![]() ![]() ![]() 六小にみえた先生方から、ごあいさつをいただきます。 また、着任式に引き続き、始業式を行いました。 6年生の代表児童が、1年間の抱負を発表しました。 最高学年になった自覚と責任が感じられる頼もしい発表でした。 六小のリーダーとしての活躍が楽しみです。 【学級編成替え】新しいともだち![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 六小では、毎年、学級編成替え(クラス替え)を行っています。 昇降口で旧学年の先生から、新しいクラスの名簿をいただきます。 「今度はだれと一緒のクラスかな?」 名簿を見ている子供たちの姿が印象的でした。 新しい友達との出会いの日です。 【準備登校】6年生が始動します 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式会場と新1年生の各教室の準備をします。 廊下や教室内の飾りつけをし、配布する教材などを整えます。 入学してくる新1年生の姿を思い浮かべながら、子供たちが心を込めて、作業を進めてくれています。 6年生の子供たちみんなが、新1年生の入学を心待ちにしています。 【準備登校】6年生が始動します 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、6年生が六小の新学期の準備のために登校しています。 前半は、全学級の新しいスタートに向けて、各教室の児童数に応じた机、イスの移動をしてくれます。そして、後半は、明日の入学式の会場の準備などを行います。 子供たちは、みんな献身的に作業に取り組んでくれています。 その姿から、最高学年を迎えた子供たちの意気込みが感じられ、大変、嬉しく思います。 いよいよ明日から、六小の令和5年度がスタートします! 【学校日記】以前の記事の表示について
本日(4月1日・土)より年度が新しくなったため、以前の記事は、「トップページ」からではなく、「学校日記」のページから入り、「過去の記事」の該当年度をクリックすると表示されます。
|
小平市立小平第六小学校
〒187-0031 住所:東京都小平市小川東町3丁目1番2号 TEL:042-341-0356 FAX:042-341-7467 |