最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:30
総数:75134
誰にでもやさしく、誰からも愛される学校 〜一人を大切に、みんなを大切にする学級・学校づくりを通して〜

9月13日の給食

画像1 画像1
◎ミルクパン、クリスピーフィッシュ、かぼちゃのポタージュ、わかめサラダ、牛乳

今日はクラッカーをくだいて衣にしたクリスピーフィッシュがありました。
普段の衣よりもサクサクしていて美味しかったですね。
かぼちゃのポタージュに入っているかぼちゃは皮ごと使っています。
栄養たっぷりですね!
蒸し暑いですがしっかり食べて元気に過ごしましょう。

9月10日の給食

画像1 画像1
◎スパゲティミートソース、じゃがいものハニーサラダ、牛乳

今日は土曜の学校公開日ですね。
たくさん発表できましたか?
今日の給食はみなさんが大好きなスパゲティミートソースです!
名前を聞いただけで嬉しくなりますね。
じゃがいものハニーサラダはカリカリに揚がったポテトが入っていて美味しいです。
しっかりよくかんで食べましょう。

1年生 かぶの種ま

画像1 画像1
 1年生は、かぶの種まきに行きました。農家の方の話をよく聞き、丁寧に種を植える様子が見られました。1学期に、大きなかぶを勉強したので、植える際に「おおきいかぶになあれ」と言っている児童もいました。
 大きなかぶができるのが楽しみですね。

【6年生】薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10日(土)の2・3時間目に、薬物を乱用するとどうなるのかを学習しました。
薬剤師の方から、普段飲む薬もたくさん飲むのはよくないこと、危険な薬物を使用するとどうなるのかを教えていただきました。

お月見献立!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月9日の給食

◎秋の香りごはん、豚汁、月見団子、牛乳

今日は9月10日が十五夜ということで、お月見献立にしています。
秋の香りごはんにはさつまいもやしめじなど秋を感じることができる食材を使っています。
そして月に見立てた丸い月見団子は食べると健康になれると言われています。
しっかりとよくかんで食べましょう!

9月8日の給食

画像1 画像1
◎わかめごはん、さわらのから揚げ薬味ソース、菊花のあえもの、吉野汁、牛乳

今日は9月9日の重陽の節句(菊の節句)に合わせて菊の花を和え物に入れました。見つけられましたか?
昔の人は美しく咲いた菊を見ながら菊の花を浮かべたお酒を飲み、
人々の健康や長生きを願ったそうです。
ぜひ自分や周りの人の健康を願いながら食べてみましょう。

エバリーコンサート

画像1 画像1
9日(金)にエバリーの方々にお越しいただき、
楽器の演奏を聴かせていただきました。


迫力のある演奏を聴いたり
手拍子や足踏みで参加したり
バイオリンに触らせていただいたりと
子供たちのとても楽しそうな様子が見られました。


会の最後には、校歌を演奏していただき、
みんなで合唱をしました。

【5年生】算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生では、「角の大きさ」について学習しています。
習熟度別「がっちりコース」では、教科書の付録を使った四角形のしきつめをしたあとに、タブレットの「図形描画」を使って、いろいろな形のしきつめを行いました。
明日の授業では、単元の練習問題を解いてから、タブレットを使います。
他の習熟度別コースでも、早く問題が終われば取り組む予定です。

【3年生】図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組で、「ひもひもワールド」の授業を行いました。
あらかじめ張っておいたひもに、毛糸などをさらにつなげて、楽しい空間を作りました。
3年2組は、16日(金)の4・5時間目に行います。お楽しみに!

【1年生】色水あそび

画像1 画像1
絵の具を使って色水を作りました。

作った色水をシェアして並べたり
違う色を混ぜて新しい色を作ったりして
色の違いや変化を楽しんでいました。


容器の準備のご協力、ありがとうございました。

【4年生】大根の種まき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
真夏を思い出すような良い天気のもと、
いつもお世話になっている深谷農園で、大根の種まき体験を行いました。

「大きく育ってね」と願いを込めながら、小さな大根の種を畑にまきました。

収穫は11月頃とのことでした。

どのように成長していくのか、楽しみです。


9月7日の給食

画像1 画像1
◎こまツナコーントースト、スープ煮、冷凍みかん、牛乳

今日はこまツナコーントーストがありました。
牛乳には骨や歯を強くする「カルシウム」が多く含まれていますが、
こまツナコーントーストに入っている小松菜にも
たくさんの「カルシウム」が含まれています。
冷凍みかんは今日のような蒸し暑い日にはぴったりですね!

熱中症にならないようにしっかりごはんを食べましょう。

9月6日の給食

画像1 画像1
◎ごはん、小平めざましみそ汁、鶏肉のごま焼き、野菜の梅和え、牛乳

今日は小平めざましみそ汁がありました。
小平めざましみそ汁は小平の野菜と様々な食材を使った
栄養バランスばっちりのおみそ汁です。
今回のみそ汁には、小松菜、冬瓜、ごぼう、人参、玉ねぎ、
ねぎ、ごま、わかめ、じゃがいも、えのき、豆腐、かまぼこ
とたくさんの食材が入っていました。

蒸し暑い日が続きますがしっかり食べましょう。

9月5日の給食

画像1 画像1
◎焼きそば、中華炒め、フルーツポンチ、牛乳

今日は子どもたちに大人気のメニューですね。
朝から喜んでいる声を聞いて私も嬉しくなりました。

焼きそばは、蒸し中華めんを揚げて炒めた肉や野菜、調味料と混ぜています。
手間がかかりますがとてもおいしいと評判です!
児童の皆さんがおいしい給食をたくさん食べられるように2学期も頑張ります。

2学期の給食スタート!

画像1 画像1
9月2日の給食

◎タンタンつけうどん、かしわ天

夏休みは楽しめましたか?
今日から2学期の給食がスタートしました。

今日はタンタンつけうどんとかしわ天です。
暑い日でもうどんならスルっと食べられますね。
2学期も給食をたくさん食べて元気に過ごしましょう。

【5年生】保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 身体計測の前に、養護教諭の先生による保健指導(目を大切にする生活について考えよう)がありました。パソコンやスマホなどを「使わない」ではなく、上手に「付き合う」方法について映像を交えて分かりやすく教えて頂きました。

ペアレントサポートプログラム連続講座のお知らせ

−ペアレントサポートプログラム連続講座−
小平市教育相談室では、子どもを叱らずにより良いコミュニケーションをとりたいと思っている小学4年生までの保護者を対象に、公認心理師・臨床心理士の資格を持つ教育相談員が、子どもとの関わり方のポイントをグループワークによって、わかりやすくお伝えします。
詳しくは、小平市公式ホームページを、御参照ください。
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/099/0...

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第九小学校
〒187-0011
住所:東京都小平市鈴木町1丁目82番地
TEL:042-341-4340
FAX:042-341-3606