最新更新日:2025/05/02
本日:count up3
昨日:27
総数:141275
全学年がそろって、令和7年度が始まりました。こどもたちの体調管理にご協力よろしくお願いいたします。

8月30日 朝の体操をしよう!(花小クラブ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月29日〜31日の朝6:30から、体育館で、花小クラブ主催の「朝の体操をしよう!」が開かれています。
朝日が静かに差し込む体育館で、ラジオ体操とレクリエーションを元気に行っています。

2学期の開始に向けて

平素より花小金井小学校の教育活動にご理解、ご協力賜りありがとうございます。
全国的に新型コロナウイルス感染症の収束が見えない状況が続いていますが、感染症拡大防止対策を講じながら「学びを止めない」ことを第一に考え、予定通り9月1日に始業式を実施し、2学期の教育活動を展開して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、関係の皆様には引き続き本校の教育活動へご協力賜りますようよろしくお願いします。

・始業式は9月1日です。8時20分〜30分に登校できるようご準備
 ください。
・引き渡し訓練は9月1日に予定通り実施します。気温が高いことが予
 想されますので、気を付けて来校してください。
・体育の授業や登下校等では、子どもたちの心身の健康を優先し、マス
 クを外すよう指導します。
・マスク着用の有無により、差別や偏見が生じることがないよう指導し
 ます。
・関係の皆様には2学期も登下校の見守り活動へのご協力をよろしくお
 願いします。

小平市立花小金井小学校長 高橋良友


8月24日 小平市教育相談室より

小平市教育相談室では、市内の児童・生徒の新学期開始に伴う不安、いじめや不登校に関することを電話で相談できます。どんな小さな悩みでも結構です。お気軽に御相談ください。
なお、当日の来室による相談は受け付けできません。

とき 令和4年9月10日(土) 午前9時から午後4時30分まで
小平市教育相談室
電話 042(343)9411

8月24日 特別講座「LGBTQ〜ひとりひとりの幸せのかたち〜」(6月開催)

画像1 画像1
いつも皆様にはボランティア活動にご協力いただき、ありがとうございます。
6月に行われた特別講座「LGBTQ〜ひとりひとりの幸せのかたち〜」の開催レポートを作成しましたので、ぜひご覧ください。

開催レポート

8月15日 灯りまつり(8月6日開催)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月6日(土)の夕方に、市民広場(花南公民館横)で、青少対主催の灯りまつりが開催されました。2年ぶりの開催です。
花火、クワガタ、風鈴、かき氷、アイスクリーム、蚊取り線香、ひまわり…灯ろうに描かれた絵がぼんやりと暗闇に浮かびます。花小クラブのポスターも照らされています。幻想的です。
浴衣姿の子や自分の作品の前でポーズをとって写真を撮る子、懐中電灯持参の子、灯ろうやポスターをじっと見つめている子…灯りまつりに参加した子は、それぞれの楽しみ方で過ごします。
静かな半月の夜に灯る100を超える灯ろうと子ども達や地域の方々の姿…花小の夏が帰ってきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
3/21 春分の日
3/22 給食終 卒業式予行(5,6年)
3/23 修了式
3/24 卒業式
小平市立花小金井小学校
〒187-0002
住所:東京都小平市花小金井1丁目35番1号
TEL:042-463-5051
FAX:042-463-5052