![]() |
最新更新日:2025/06/27 |
本日: 昨日:26 総数:105308 |
1/27 (2年生)閉校式
代表の生徒が「修了証」を受け取りました。
インストラクターさんから「昨日は、菅平が日本最低気温のマイナス27度だった」と教えていただきました。ちょっと自慢できますね。実行委員の代表生徒は「小平ではできない貴重な経験ができた」と話しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/27 (2年生)下まで滑ったら
三日目の実習が終わります。
「一人ずつ、この実習で一番の滑りを見せて!」 と、インストラクターさんが言いました。 ![]() ![]() 1/27 (2年生)2班のみなさんと
ご一緒させてもらいました。
すごい雲海の景色が見られました。 三日目も、インストラクターさんの指導をどんどん吸収していきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/27 (2年生)実習スタート
最後の実習が始まります。三日間の集大成の滑りを!
![]() ![]() 1/27 (2年生)朝食
「たくさん寝たので、しっかり滑ります。」と食事係が話しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/27 (2年生)起床
昨日と比べ、今朝はギリギリまで寝ていた人が多かったようです。
部屋を整理し、外したシーツと枕カバーをたたんで廊下に出します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1/27 (2年生)間もなく起床の時間
おはようございます。
昨夜、少し雪が降りました。曇っています。 移動教室の最終日が始まります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/26 (2年生)先輩方の
色紙が飾られています。
毎年続けて、こちらにお世話になっていたのですね。学校に戻ったら、みんなも書くのかな。 ![]() ![]() 1/26 (2年生)係会議
移動教室最後の係会議でした。
今後の学校生活、3年生での修学旅行につなげるため、成果と課題を話し合いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/26 (2年生)自由時間![]() ![]() この二日間の実習の動画です。 大盛り上がりでした。 機会があれば、皆様にもぜひ... ![]() ![]() 1/26 (2年生)夕食の時間
教員チームも含め、みんな元気です。看護師さんのお世話になった生徒もいません。明日、きっとたくさんのおみやげ話を持ち帰るでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/26 (2年生)午後の実習終了
インストラクターさんにご挨拶をし、午後の実習が終了しました。それぞれの課題に向かい、主体的に頑張っています。転んでも辛くても、また立ち上がり、チャレンジを続けている生徒がいます。明日は最終日です。熱い(本当に熱い!)お風呂に入って、おいしいご飯をたくさん食べて、たっぷり睡眠を取って、明日に備えてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/26 (2年生)雪遊び
インストラクターさんが、「こんなに、いい雪はめずらしいから...」と、レッスンの合間に雪遊びをさせてくれました。先生方と生徒たちとの雪合戦が始まりました。きっと、疲労を配慮しての気分転換の時間だったと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/26 (2年生)午後の実習
初心者の生徒がずいぶん上達しています。しっかり減速して止まれます。ストックを使わず、重心の移動を体で覚えています。リフトも上手に乗り降りできます。最高の天気に、思わず「気持ちいい〜!」とリフトから叫んじゃう生徒もいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/26 (2年生)昼食
昼食は、おいしいカレーライスでした。あんなに朝ご飯を食べたのに、スキーは体力を使うようで、またお腹が空きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/26 (2年生)午前の実習3
笑顔で実習終了の報告です。
お昼を食べたら、午後に備えて休んでください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/26 (2年生)午前の実習2
「めっちゃ楽しい!」と連呼している生徒がいました。
コツをつかんだかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/26 (2年生)午前の実習
どの班もリフトに乗って、上まで行きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/26 (2年生)実習開始
クラス集合写真を撮ったら、二日目の実習開始です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/26 (2年生)朝食
朝からご飯をお代わりしました。
マスクなしで向き合って座れるだけで、入学以来、学校ではできなかったことです。忘れられない時間ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立上水中学校
〒187-0021 住所:東京都小平市上水南町1丁目7番1号 TEL:042-323-8611 FAX:042-323-8610 |