最新更新日:2025/05/02
本日:count up3
昨日:27
総数:141275
全学年がそろって、令和7年度が始まりました。こどもたちの体調管理にご協力よろしくお願いいたします。

3月16日 令和4年度保護者の会アンケート結果報告

・<swa:ContentLink type="doc" item="11777">令和4年度保護者の会アンケート結果報告</swa:ContentLink>

3月16日 6年生 社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2
北の丸公園でお弁当を食べました。
グループに分かれて、思い思いにお弁当を楽しみました。

科学技術館見学。各フロアで電気、鉄鋼、ものづくりなどの展示や体験を通して、今に続く科学技術について学習をしました。見学の時間があっという間に過ぎてしまいました。

学校に戻り、解散をしました。
6年生の最後の校外学習を楽しめたようです。

3月16日 6年生 社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中は、
国会議事堂見学。参議院議場に入り、傍聴席から議場内の説明を聞きました。

最高裁判所見学。大法廷で最高裁判所について説明を聞いてきました。
独特の荘厳な雰囲気を子どもたちは感じていたようです。

3月16日 6年生 社会科見学1

画像1 画像1
本日6年生は、社会科見学に向かいます。

予定は、
国会議事堂、最高裁判所、科学ぎじゅつかんです。

見学についての注意を説明し、バスに乗って出発しました。

3月13日【3年生 出前授業 こども哲学】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月13日 3年生出前授業「こども哲学」講座
 今日は保護者の会の企画で、答えのないことをテーマに話し合い活動を行いました。普段の授業とは違う答えのないテーマについて楽しそうに交流する姿が多く見られました。「嘘はついてもいいの?いけないの?」というテーマでは、答えに縛られず自由な発言がたくさんでました。大人であっても難しいテーマにも意欲的に取り組みました。授業後の振り返りでは、これからも色々なことについて考えたいという思いをもっていました。

3月9日 R4年度 第11回保護者の会委員会 報告

3月8日 「威風堂々」の演奏【5年生】

画像1 画像1
卒業式の準備として、卒業式の入場曲「威風堂々」の演奏を録音しました。全員が集中して、1回で合格になる演奏ができました。5年生として過ごす日々は残りあと少しですが、1つ1つ最高学年になっていくという心構えが育っていくように指導を行っていきます。

3月7日 2023資源回収マニュアル・張り紙・当番表

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
3/21 春分の日
3/22 給食終 卒業式予行(5,6年)
小平市立花小金井小学校
〒187-0002
住所:東京都小平市花小金井1丁目35番1号
TEL:042-463-5051
FAX:042-463-5052