最新更新日:2025/05/19
本日:count up111
昨日:56
総数:137333
5月22日は「なかよし遠足」(小平中央公園) 6月2日3日4日は「6年移動教室」(日光方面) 6月13日14日は「学校公開日」 6月24日25日は「5年移動教室」(野辺山方面)
TOP

6年 図工「広がれ!白と黒の世界」

 白と黒のペンだけで描いています。線と模様、染めぬくところなどをつくって、自分で見ていい感じの画面に仕上げました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 図工「ふわ太の家」

 はじめにふわふわの緩衝材に顔を描き、それぞれの「ふわ太」をつくりました。一緒に住む家族や仲間も増やし、みんなが住むおうちをつくりました。接着剤をうまく使い、できるだけセロハンテープなしで組み立てています。間取りや家具にもこだわりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月17日の給食 「びっくりめだまやき」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
デザートの「びっくりめだまやき」は、見た目は目玉焼きそのものですが、食べてびっくり!デザートです。桃缶に寒天でつくるカルピスゼリーをそそぎ冷やし固めています。毎年、リクエストメニューにあがる人気メニューです。

中学校体験入学

画像1 画像1
 昨日(2/8)、6年生が、中学校体験入学に参加しました。小平第四中学校と上水中学校に分かれて参加し、中学校の施設見学をしたり、生徒会役員から中学校生活の様子の話を聞いたりしました。また、部活動の活動の様子も見学しました。

1月31日 糧うどん

画像1 画像1
小平の郷土料理である「糧うどん」。小平市でとれた地粉のうどんを給食室でゆでました。「糧うどん」は、冷たいうどんを、温かいつゆにつけて食べるシンプルなうどんです。ゆでやさいの「糧」をそえて食べる「糧うどん」は、昔からお祝い事のときに食べられてきたごちそうです。「おいしかった!」「レシピが知りたい!」と嬉しい声が聞こえてきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
小平市立小平第十小学校
〒187-0022
住所:東京都小平市上水本町4丁目4番1号
TEL:042-321-5576
FAX:042-321-5561