最新更新日:2025/05/14
本日:count up133
昨日:160
総数:136753
只今、あいさつ運動週間実施中
TOP

4年 図工「彫って刷ってみつけて」

4年生では、はじめて彫刻刀を使って木版画に挑戦しています。ドキドキしながらも楽しそうに学習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 図工「まぼろしの花」

不思議な種から、誰も見たことも聞いたこともないまぼろしの花を咲かせました。雲の上に咲いている花、宇宙に咲いている花、サッカーボールの花など、想像を広げて描くことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 図工「ひみつのすみか」

4年生では、木材や身の回りの材料を使ってひみつのすみかをつくりました。材料をどのように組み合わせるか考えながら、家具をつくったり遊ぶ場所を考えたりと楽しみながら活動することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生「みずであそぼう」

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で水遊びをしました。的当てをしたり、水運びリレーをしたりして楽しむことができました。子どもたちは夢中になって取り組み、あっという間の2時間でした。

6年 図工「絵のある部屋」

6年生では、絵のある部屋をつくっています。自分が選んだ一枚の絵からイメージを広げ、その絵を置いてみたい部屋や空間を表しました。自分でよく考えて楽しみながら製作しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年 図工「まだ見ぬ世界」

まず、様々な写真の中からお気に入りの1枚を選びました。その写真を好きな場所に貼り、続きの世界を想像して描きました。イメージに合わせて筆だけではなく、歯ブラシ、ビー玉、スポンジなども使って表しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 図工「たどり着いたよ!図工島」

4年生では、図工島をつくりました。山の中は新聞紙でできています。その上にトイレットペーパーをのせて霧吹きで水をかけて固めました。湖や橋があったり、動物がいたり、宝物があったりする不思議な図工島になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

水泳指導(1年)

画像1 画像1
 23日、1年生がプールに入りました。先生の指示を聞いて、楽しく安全に活動しました。

総合的な学習の時間(4年)

画像1 画像1
 23日(木)、東京都立八王子盲学校の教員2名を迎え、4年生を対象に総合的な学習の時間の「福祉学習」の一環で実施しました。盲学校の教員の「見えにくさ」などについてのお話を聞いた後、体験活動を通して学びました。写真は体験活動で使った「アイマスク」です。

小平夏野菜カレー

画像1 画像1
 今日は、恒例の市内小学校統一の「小平夏野菜カレー」の給食でした。
農家の方が育ててくれた夏野菜を素揚げにして加えています。揚げることで、くずれにくくになり、色合いもきれいになります。給食のカレーのルウは小麦粉から手作りをしています。ちょうどよい炒り具合で、おいしく仕上がりました。

社会科見学(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 14日(火)、3年生が市内めぐりに出かけました。入学以来、最初のバスに乗っての校外学習です。小平ふるさと村、ガスミュージアム、小平市役所を訪れました。

水泳指導(全学年)

画像1 画像1
 昨日(13日)から、本校の水泳指導が始まりました。夏の日差しが届くプールでの初日の水泳指導でした。

移動教室3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼食後に、お土産を買いました。楽しそうでした。

移動教室3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 東照宮の見学終え、昼食はカレーライスです。

移動教室3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
日光東照宮は、霧がかかっています。班行動です。

移動教室3日目

画像1 画像1
 3日目の朝食の写真です。お天気は曇です。宿舎前での閉校式を終えて、日光東照宮に向けて出発しました。

移動教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 心配していた雨が降っていなかったので、キャンプファイヤーを行いました。楽しそうに活動していました。

移動教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼食は、二荒レストセンターでカレーライスを食べました。夕食を食べた後は、昨夜できなかったキャンプファイヤーをしました。

iPhoneから送信

移動教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
湯元に着き、ハイキングがスタートです。源泉のそばを通り、湯の湖湖畔を歩き、湯滝に着きました。湯滝は水量が多かったです。その後、戦場ヶ原の木道等を歩き、光徳牧場に到着し、アイスクリームを食べました。

移動教室2日目

画像1 画像1
 
 朝6時に起床。気温は10度、小雨が降っていました。朝食後には雨が止みましたので、ハイキングに出かけました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
小平市立小平第十小学校
〒187-0022
住所:東京都小平市上水本町4丁目4番1号
TEL:042-321-5576
FAX:042-321-5561