最新更新日:2024/10/31 | |
本日:25
昨日:104 総数:167700 |
1年生 にじフェスどちらの作品もとても上手に仕上げることができました。 「あいうえおうさま」は、一文字一文字、丁寧に書くことができました。 入学してからとても上手になったひらがなを楽しみにしていてください。 「わくわくケーキパーティー」は、紙粘土に色を付けて、容器に貼り、おいしいケーキを作ることができました。118人のパティシエが作るケーキを楽しみにしていてください。 1−2 藤田 2年生 にじフェスどちらも一人ひとりの個性あふれる作品となっています。 「みんなの【あ】」は【あ】の文字からイメージしたことを思い思いにえがきました。 「くしゃくしゃぎゅっ」はかたい紙をいっぱいくしゃくしゃにして、お気に入りの物を入れる箱にしました。動物だったり、食べ物だったり、世界にたった一つのステキな箱ができました。 10/5 にじいろフェス(放課後子ども教室)10/5 にじフェス小平第三小学校 にじフェス 始まりました。 10/5 5年生 にじいろフェスつまようじや綿棒を使って点描に挑戦しました。 是非絵に近づいてご覧下さい。 点や線を描きわけていることが分かります。 図工専科 田尻 10/5 6年 ワンシーンを想像する〜ジオラマ風景流れてます〜作品と合わせてお楽しみいただければと思います。6-1 谷川 航 10/5 3年生 秋の曲秋の曲ってなんだろう? 「まっかな秋」歌集を見ながら歌いました。 10/4 4年生 にじフェス細長い角材を好きな大きさに切りとって、 くぎを打って製作しました。 ゆらゆらと不思議な動きをします。 動物、乗り物、植物などたくさんの作品が完成しました。 長さや形も人によってさまざまです。 図工専科 10/4総合・給食 食品ロス0プロジェクト5-4考案メニュー総合的な学習の時間で「食品ロス0プロジェクト」に取り組んでいます。その一環で1学期に全校にアンケートをとった結果をもとに考案しました。この取り組みで少しでも、少しずつでも食品ロス減っていくことを子供たちは願っています。給食中に、考案した子たちが放送を使って思いを伝えました。 展示発表会でも食品ロスについて伝えたいことをまとめてたものを展示しています。ぜひご覧になって、食品ロス削減について考えてください。 10/4 LOOK!ルック!るっく!にじいろフェス10月5日(水)児童鑑賞 1〜4校時 保護者鑑賞なし 10月6日(木)児童鑑賞 1〜4校時 保護者鑑賞 13時30分〜16時30分 10月7日(金)児童鑑賞 1〜4校時 保護者鑑賞 13時〜19時 10月8日(土)児童鑑賞 1〜3校時 保護者鑑賞 9時〜16時 今週はにじいろフェスの開催期間です。 スローガンは「みこちゃんもびっくり 個性の結晶 にじの花」です。 展覧会とは違って様々な教科の作品が展示されます。 みなさん是非お越しください。 10/4 食品ロスプロジェクト10/4 食品ロスプロジェクト
カラッと揚がったさつまいもです。
田舎うどんは今日は気温が高いので、麺をゆでてから冷やし、おつゆにつけて食べることにしました。 10/4 食品ロスプロジェクト
今日は1学期に5年4組で食品ロスプロジェクトの学習から、「給食の残菜を0にしよう」で考えた献立です。
メニューは田舎うどん・牛乳・さつまいもの天ぷら・梨シャーベットです。 さつまいもは1本を16等分に切り、衣をつけて油に入れていきます。 10/3 今週の全校朝会クリーンウォークの紹介 教育実習生の先生たちの紹介 バスケットボールチームの表彰 安全目標と生活目標 ラジオ体操などなど盛りだくさんでした! 10月になりましたが、 今月もみんな楽しく学校生活を送ってほしいと思います。 10/3 教育実習生10/2 中堅教員研修
本校の越山、井村主任教諭が中堅教員研修として市役所文化スポーツ課の業務の一部を体験させてもらいました。
10/1 青少対防災体験会10/1 青少対防災体験会
久しぶりに青少対の行事を行うことができました。皆さん、とても楽しそうでした。
9/29 2組下校前の一コマ
黒板アートがかりが毎日黒板を飾り付けしています。
季節や曜日によって変わる飾りが毎日楽しいですね。 10/1 青少対防災体験 花火 |
|