![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:21 総数:101716 |
【1年】いらっしゃいませ〜!![]() ![]() ![]() ![]() 店員とお客になりきり、丁寧な言葉を使って売り買いのやりとりを楽しみました。教室内が商店街のように賑やかで活気あふれる時間となりました。 【2年】交通安全教室![]() ![]() 【1年】発育測定&保健指導
3学期が始まり「あれ?大きくなったな。」と感じていました。発育測定を終えて、納得。ものすごい成長ぶりに驚きました。食べきれる給食の量も増えてきた子どもたち。ぐんぐん大きくなっています。
保健の金野先生から”感染症対策について”保健指導を受けました。感染しないように気を付けるポイントを教えていただきました。寒くなり、水が冷たくて嫌になる季節ですが、手洗いうがいの大切さに改めて気付いた子どもたちです。 ご家庭での声掛けもどうぞ宜しくお願いします。 ![]() ![]() 【4年】席書会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 書いた作品は教室前に掲示していますので、ぜひご覧ください。 【3年】席書会![]() ![]() ![]() ![]() 習字の先生方に書き方を教わり、一字一字集中して取り組めました。 字だけでなく、気持ちまで整う素晴らしい経験ができました。 【1年】新学期が始まりました。
先週から学校が始まり、子どもたちの笑顔と賑やかな毎日が戻ってきました。3学期は、この1年で学んできたことをしっかりと身に付けるとともに、2年生への準備期間として、充実した日々が過ごせるように、応援していきます。3学期も、よろしくお願いします。
冬休み明けに、書き初めに取り組みました。お手本をよく見て、最後まで丁寧に書きました。立派な字を見て、入学してからの字の上達ぶりに驚かされました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年】 文化芸術鑑賞を行いました。![]() ![]() ![]() ![]() 【4年】3学期が始まりました![]() ![]() 全校朝会の校長先生の話で、「癸卯(みずのとう)」についての話がありました。新しい物事を始めるのに適した年だそうです。「うさぎみたいにがんばろう。」とつぶやく子たちがいました。 子どもたちが自分の目標に向かって進んでいけるよう、更に成長できるよう、応援していきます。今年もよろしくお願いします。 |
小平市立小平第八小学校
〒187-0011 住所:東京都小平市鈴木町1丁目355番地 TEL:042-321-4872 FAX:042-321-4893 |