最新更新日:2025/05/02
本日:count up10
昨日:43
総数:323193
令和7年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール5年目になります。

5/2 遠足16 1年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中央公園を出発しました。

5/2 遠足15 1年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お弁当を食べ終わって、これから帰ります。

5/2 遠足14 1年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 美味しそうに食べています。

5/2 遠足13 1年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お弁当の時間です。

5/2 遠足12 1年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2組が遊具広場で遊んだいます。

5/2 遠足11 1年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3組がブランコ遊びに来ました。

5/2 遠足10 1年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1組が築山に来ました。

5/2 遠足9 1年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2組は築山で遊びました。

5/2 遠足8 1年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1組はブランコ遊びから始まりました。

5/2 遠足7 1年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3組は遊具広場から遊び始めました。

5/2 遠足6 1年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 記念写真を撮りました。

5/2 遠足5 1年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 水飲み、トイレ休憩しています。

5/2 遠足4 1年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中央公園に着きました。

5/2 遠足3 1年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 玉川上水に入りました。

5/2 遠足2 1年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 出発しました。

5/2 遠足1 1年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日、1年生は遠足で小平市中央公園へ行ってきます。2時間目終了後から出かけて、中央公園で遊んでお弁当を食べて帰ってきます。1年生にとって小学校での初めての遠足です。楽しく言ってこられるといいですね。
 遠足の様子はホームページでアップしていきます。お楽しみに!

5/2 学校あんない 2年4組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の時間に「学校あんないをしよう」という学習をしています。ここでは入学してきた1年生と一緒に校内を歩きながら各教室を案内します。先週はその練習をしました。
 子どもたちは案内するコースを確認するために回りながら、その場所場所で説明する内容も確認しました。よく頑張っていました。本番が楽しみです。

5/2 きつつきの商売 3年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「きつつきの商売」というお話の学習をしてきました。そのまとめの学習として音読発表会をします。その練習が先週から始まりました。
 子どもたちはグループごとに役割分担をして練習を始めました。頑張って練習して、いい発表ができるといいですね。おうちでも練習しましょう。

5/2都道府県 4年2組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の時間に4年生は東京都について学習するとともに、都道府県についても覚えています。今は北海道・東北地方について覚えています。
 道や県の位置、道県庁所在地だけでなく山脈や川の名前も覚えています。何度も書きながら覚えていた子もいました。連休中も忘れないように復習しておくといいですね。

5/2 自己紹介 5年2組 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の外国語の時間に英語で自己紹介をしました。事前に作成していた原稿を覚えて発表しました。名前、好きな物、嫌いな物、ほしいものなどを「I like」や「I want」を使って発表しました。
 子どもたちは、しっかり練習してきたので、上手に発表することができました。聞いている子どもたちもよく聞いていました。立派でした。。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760