最新更新日:2025/05/13
しっかりと学び、元気と笑顔あふれる十五小

2学期始まる(2年生)

 9月1日(木)2年生でも提出物集め、教科書配り、予定の確認などをしていました。みんな意欲的に活動していて感心しました。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始まる(3年生)

 9月1日(木)3年生では、始業式の話の内容の確認や、自由作品の紹介、教科書配布などをしていました。新しい教科書を見て意欲を高めていました。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始まる(4年生)

 9月1日(木)4年生でも提出物を集めていました。担任の先生が描いた黒板の絵が素敵です。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期始まる(5年生)

 9月1日(木)配布物もたくさんあります。係り決めをしているクラスもありました。2学期が始動し始めています。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始まる(始業式)

 9月1日(木)2学期の始業式です。2学期はいろいろな行事や学習があります。コロナで変更することがあるかも知れませんが、みんなで協力して工夫してやり遂げて欲しいです。友だちや周りの人のこと、家族のことを大切にして、力を合わせて、みんなが明るくなれるような2学期にして欲しいです。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始まる(おはようございます!)

 9月1日(木)いよいよ2学期が始まりました。あいにくの雨でしたが、元気な「おはようございます!」の声が学校にひびきました。久しぶりに友だちに会えてみんなうれしそうです。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応訓練

 8月29日(月)いよいよ今週の木曜日から2学期が始まります。今日は小平警察署の方に来ていただいて「不審者対応訓練」をしました。刃物を持った不審者が入って来た場合の訓練です。すぐに警察に通報して、警察が来るまでの対応訓練です。いざという時に備えて訓練を積み重ねています。   校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式4

 7月20日(水)いよいよ下校です。事故や病気等に気を付けて、2学期には元気な笑顔で登校して欲しいです。2学期まで「さようなら」     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式3

 7月20日(水)担任の先生からお話をしていただきながら、通知表の「あゆみ」をもらいました。良かったところはさらに伸ばして、もう少しだったところは夏休みに復習をしてみるといいと思います。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式2

 7月20日(水)今日も配布物がありました。宿題等は8月下旬になってあわてないように、計画的に学習に取り組んで欲しいです。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式1

 7月20日(水)今日は、1学期の終業式です。長かった1学期も、大きな事故やコロナによる休校等もなく無事に終業式を迎えられました。交通事故や熱中症、コロナ等に気を付けて工夫した楽しい夏休みを過ごして欲しいです。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食(終わり)

 7月19日(火)今日で1学期の給食は終わりです。おいしい給食を作ってくださった給食室の皆さんに、感謝の気持ちを込めて「いただきます。」今日は、スープカレーライスと小平夏野菜サラダです。とてもおいしいです。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

配布物4(5年生)

 7月19日(火)5年生は宿題に「チャレンジ15」もあります。楽しみながら学習を深めて欲しいです。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

配布物3(4年生)

 7月19日(火)4年生は「百人一首」に関する配布物もありました。しっかり学習を深めて欲しいです。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2

配布物2(1年生)

 7月19日(火)配布物をもらって、宿題の内容などをしっかり確認しています。夏休みも計画的に学習をして欲しいです。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2

配布物1(1年生)

 7月19日(火)今日は配布物がたくさんあります。1年生は廊下に道具箱のフタを並べて、配布物を配っていました。ていねいに整理できていて感心しました。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除3(2年生)

 7月19日(火)床や廊下なども、ていねいに掃除をしています。とてもきれいになりました。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2

掃除2(2年生)

 7月19日(火)2年生も掃除をしていました。普段掃除をしていないところを、きれいにしていて感心しました。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除1(6年生)

 7月19日(火)6年生が夏休み前に「掃除」をしていました。普段掃除をしていない場所を、小道具を使ってきれいにしています。ホコリがたくさんとれて、とてもきれいになりました。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SNS東京ノートを使って(2年生)

 7月19日(火)2年生が夏休み前に、SNS東京ノートを使って、学習をしています。近くの友だちと、絵を見て気が付いたこと等を話し合って学習を深めています。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
小平市立小平第十五小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町2丁目1136番地
TEL:042-343-0203
FAX:042-343-0204