最新更新日:2025/05/08
本日:count up4
昨日:74
総数:183497
最新状況についてはこのブログ、配信メールをご確認ください。

11/1 5-4ハロウィンパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級会で話し合い、決めたことの実行の時間でした。思い思いに仮装し、ドッジボールやクイズ大会をして楽しみました。

11/1 安全朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月になりました。今日は安全朝会がありました。
放送で、危険から身を守る方法の話があり、ダンゴムシのポーズの話がありました。
みんなで実践しました。(廣田)

11/1 2-4音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 鍵盤ハーモニカの練習をしました。『アンダルコ』という曲です。音を出すところ、出さないところをしっかり区別し、きれいなハーモニーが出来上がってきています。

11/1 2-2国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語「お手紙」で登場人物の気持ちを読み取っています。デジタル教科書を活用し、スタンプ機能を使って、分かりやすく整理しています。

11/1 2-1国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業で「お手紙」の音読劇の準備をしています。デジタル教科書に音読の工夫を書き込みながら、練習しています。それぞれの音読の様子を録音して、自分で聞き、改善する活動も予定しています。
 デジタル機器を使いながら作る音読劇、新しい授業のスタイルですね。(福田)

11/1 2-1図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の授業でカッターを使いました。
それぞれ画用紙に好きな形の窓を描いて、その窓が開くようにカッターで切り込みを入れました。
 初めてのカッターにドキドキしながらでしたが、約束を守り、安全に楽しく活動できました。
どんな素敵な窓のある建物ができるのか、仕上がりが楽しみです。(福田)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30