最新更新日:2025/05/13
しっかりと学び、元気と笑顔あふれる十五小

日光移動教室3日目7 閉館式

 6月29日(水)いよいよホテルともお別れです。閉館式です。お世話になったホテルの皆様に感謝のお礼を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室3日目6 出発準備

 6月29日(火)部屋をきれいに片付けて、 出発準備です。みんなで協力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室3日目5 片付け

 6月29日(水)みんなで協力して、素早く片付けをしています。ペットボトル2本もらって、出発の準備をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室3日目4 朝食

 6月29日(水)移動教室最後の朝食です。東照宮見学なので、しっかり食べてパワーをつけて欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室3日目 朝会

 6月29日(水)爽やかな空気を吸って朝会です。ラジオ体操をしっかりして今日もみんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室3日目2 寝具の片付け

 6月29日(水)みんなで協力して寝具の片付けを頑張っています。今日も協力して過ごして欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室3日目1 おはようございます

 6月29日(水)おはようございます。最終日です。起床して、しっかり検温しています。今日も協力して良い一日にして欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目25 ナイトハイク

 6月28日(火)ナイトハイクに出発です。ホテルの裏山がほとんど明かりがないので、満天の星空を見ることができました。夏の大三角、北斗七星、北極星、そして人工衛星、流れ星等も見れた子もいます。各クラスの星空案内係の説明がとても上手でした。満天の星空を見れてみんな感動していました。(暗くて撮影できませんでした。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目24 室内レク

 6月28日(火)室内レクです。人数を決めて、先生方や男女で交流してゲーム等で楽しい思い出を作っていまます。次はナイトハイクです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目23 ごちそうさまでした

 6月28日(火)ごちそうさまでした。の合図で、みんなで協力してきれいに片付けました。次は室内レクです。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目22  夕食

 6月28日(火)いよいよ夕食です。今日はハイキングで疲れているので、お腹がすいています。たくさん食べて明日に備えます。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目21 自由時間

 6月28日(火)振り返りの後は、ゲーム等をして楽しんでいます。次は、入浴です。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室2日目20 振り返り

 6月28日(火)各部屋ごとに、今日一日の振り返りを書いていました。室長が、しっかりまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目19 集合写真

 6月28日(火)宿舎に戻ったら、集合写真を撮りました(マスク外して)。この後は、振り返り、自由時間、入浴です。
画像1 画像1

日光移動教室2日目16 中禅寺湖遊覧船

 6月28日(火)中禅寺湖の遊覧船に乗っています。風が心地よく、男体山や回りの景色が素晴らしいです。みんなとても嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目15 昼食

 6月28日(火)中禅寺湖の湖畔の菖蒲ケ浜で昼食です。中禅寺湖を見ながらおいしくいただいてます。次は、遊覧船です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目13 光徳牧場

 6月28日(火)ゴールの光徳牧場です。もうすぐアイスクリームです。楽しみです。
画像1 画像1

日光移動教室2日目12 戦場ケ原ハイキング

 6月28日(火)もうすぐゴールです。アイスクリームが待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目11戦場ケ原ハイキング

 6月28日(火)男体山もとてもきれいに見えます。感動的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目10 戦場ケ原ハイキング

 6月28日(火)川も澄んでいて空気もおいしいです。チェックポイント通過です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小平市立小平第十五小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町2丁目1136番地
TEL:042-343-0203
FAX:042-343-0204