![]() |
最新更新日:2025/05/02 |
本日: 昨日:43 総数:323187 |
4/18 遠足14 6年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/18 遠足13 6年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/18 遠足12 6年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/11 遠足11 6年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/18 遠足10 6年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/18 遠足9 6年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/18 遠足8 6年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/18 遠足7 6年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/18 遠足6 6年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/18 遠足5 6年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/18 遠足4 6年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/18 遠足3 6年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/18 遠足2 6年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/18 遠足1 6年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 狭山公園では、学年レクやクラスレクをしてきます。お弁当も楽しみですね。楽しい半日になるといいです。遠足の様子はホームページでアップしていきます。お楽しみに! 4/18 交通安全教室 1年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その後、実際に校外に出て学校の近くを歩いてみました。金曜日は雨だったので、傘の差しての歩行練習にもなりました。学んだことを生かしてこれからも登下校できるといいですね。 4/18 表彰![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和3年度こだいらの小・中連携教育健全育成に関わる標語で入選した4年生とけやき学級の4年生の2名を表彰した。1年生も含めて全校児童で最初の表彰を大きな拍手で祝福した。この標語で他に卒業生2名が入選していたのだが、賞状が来たのが4月に入ってからだったので、中学校で表彰してもらうことにした。 本校では全校朝会の時に、子どもたちの校内だけでなく校外での活躍ぶりも表彰している。習い事のスポーツ面や文化面などで表彰できるものがあれば、今年度もたくさん表彰していきたい。ご協力いただきたい。 4/15 コーンピラフ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、北海道で収穫された甘くておいしい「コーン」と「たまねぎ」「にんじん」を使って『コーンピラフ』を作りました。とってもおいしくできました。よくかんで食べてくださいね! 【柑橘ドレッシングサラダ】十二小の中庭には3本の夏ミカンの木があります。毎年たくさんの実をつけます。今年もおいしい夏ミカンが収穫できたので、給食に使いました。さわやかな香りと酸味を味わって食べてくださいね♪ 4/15 にこにこあおむし 1年2組 図画工作![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/15 パソコン 2年1組 生活科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の時に使ったソフトや先生から教えていただいた新たなソフトを使いながら活動していました。毎日少しずつパソコンに触れながらタイピングなどの技術も向上していけるといいですね。 4/15 係決め 3年1組 学級活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その後、自分が希望する係を発表し合い、人数によって係を合体したり別の係に移動したりしました。決まった係で頑張ってクラスを楽しくしていきましょう。 |
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032 住所:東京都小平市小川町1丁目464番地 TEL:042-342-1761 FAX:042-342-1760 |