![]() |
最新更新日:2025/05/02 |
本日: 昨日:30 総数:323179 |
4/26 避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨年度は緊急事態宣言が発令されていたりまん延防止重点措置が適用されていたりして、ほとんど校庭への避難ができなかった状況だったので、今回は久しぶりに校庭への避難の訓練を実施することができた。避難に要した時間は5分18秒であった。これは初回にしてはずいぶん早い時間である。しかも、避難中、避難場所への整列中のおしゃべりはなく、とても立派な態度だった。訓練後の話の中で、それらのことを子どもたちに話して褒めた。 次回もこのような態度で訓練ができるといい。そして実際に災害が起こった時も、しっかり行動できるような子どもたちに育ってほしい。自分に身は自分で守ることをこれからも子どもたちに言い続けていきたい。 4/25 遠足17 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足16 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足15 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足14 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足13 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足12 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足11 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足10 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足9 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足8 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足7 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足6 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足5 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足4 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足3 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足2 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足1 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遠足の様子はホームページでアップします。お楽しみに! 4/25 対称な図形 6年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、既習の多角形をノートに書き出して表を作って一つ一つの多角形について調べて表にまとめていきました。すすんで調べることができていました。さすが6年生でした。 4/25 すてきな一歩 5年3組 音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちも久しぶりに歌うことを楽しんでいました。早速「mf」や「mp」などに気を付けながら、マスクを付けて歌っていました。早く元気よく歌える日が来るといいですね。 |
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032 住所:東京都小平市小川町1丁目464番地 TEL:042-342-1761 FAX:042-342-1760 |