最新更新日:2025/05/02
本日:count up43
昨日:30
総数:323183
令和7年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール5年目になります。

4/20 揚げパン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    揚げパン  さつまいものサラダ 牛乳 白菜と肉団子のスープ

 【揚げパン】『揚げパン』は給食のメニューの中でも昔から人気のあるこんだてのひとつです。今日は「白ごま」と「きび糖」をまぶした『揚げパン』です。大人になっても食べたい給食のメニューです。リクエスト給食にも必ず登場しますね。袋から出さないで食べると手が汚れません。みんなは上手に食べることができるかな?よくかんで食べてくださいね♪
 【さつまいものサラダ】「さつまいも」を使って「サラダ」を作りました。給食では初めてのこんだてです。食べた感想を教えてくださいね!

4/20 遠足17 けやき全学級 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お弁当は中庭で食べました。美味しくいただきました。

4/20 遠足16 けやき全学級 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校に戻ってきました。お疲れさまでした。これからお弁当です。

4/20 遠足15 けやき全学級 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中央公園を出発しました。

4/20 遠足14 けやき全学級 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 これから帰ります。

4/20 天気の変化 5年2組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の時間に「天気の変化」について学習しています。昨日は、天気の変化が雲の様子をどのような関係があるのかについて観察しました。
 観察は自分の端末で、廊下から定点を決めて時間をおいて写真や動画撮影し、見比べる形をとりました。子どもたちは定点を決めるために、建物を固定して撮影していました。雲の動きをしっかり捉えられるといいですね。

4/20 にぎにぎねん土 2年1組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の図工の時間に「にぎにぎねん土」という粘土を使った作品作りをしました。はじめに、粘土を握ってみて、できた形を見てイメージを膨らませました。そして、そのイメージしたものを粘土で作りました。
 細長くしたり握った形を生かしたりしながら、楽しそうに活動していました。オリジナルの面白い作品ができ上がりました。

4/20 帰り道 6年3組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日学ぶ箇所の本文を一人ずつ音読しました。教室では、緊張感があり、読む人も読みを聞いている人たちも、共に集中しているのが分かりました。その後、「周也」と「律」の視点のちがいに着目して二人の心情や人物像を考える学習をしました。

4/20 仲間づくり 1年1組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館での体育でした。教室から体育館まで並んでいきますが、まず、着替え終わった人は、廊下に出て待っていました。上手に並んでいました。体育館では、「猛獣狩りに行こうよ」の歌を歌いながら、仲間づくりをして遊びました。

4/20 学級あそび決め 3年4組 学活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来週、遠足にいきますが、クラス遊びを全員で決めました。意見を出し合い、最後は多数決で決ました。2つの遊びが決まりました。みんなで仲良く遊ぶのが楽しみですね。

4/20 プログラミングロボ 4年3組 総合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はプログラミングをして、芋虫を動かす体験をしました。指示は進む、歌う、曲がる、眠るがあります。目的地まで、行くためのプログラミングをしました。教室の床のマス目とプログラミングする個数との間で計算する必要がありました。うまく動くよう、みんなで話し合っていました。

4/20 遠足13 けやき全学級 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨で濡れた遊具などでは遊べませんでしたが、十分楽しみました。

4/20 遠足12 けやき全学級 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 友達や先生と仲良く遊びました。

4/20 遠足11 けやき全学級 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おやつを食べ終えた子たちは遊び始めましたが、これからみんなで遊びます。

4/20 遠足10 けやき全学級 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たくさん歩いたので美味しそうに食べています。

4/20 遠足9 けやき全学級 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おやつタイムです。

4/20 遠足8 けやき全学級 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 トイレ休憩して記念写真を撮りました。6年生は6年生だけでも撮りました。

4/20 遠足7 けやき全学級 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最後は中央体育館を見て一周し終わりました。

4/20 遠足6 けやき全学級 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 グラウンドに沿って園内を一周しました。

4/20 遠足5 けやき全学級 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 築山に登りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760