![]() |
最新更新日:2025/05/02 |
本日: 昨日:30 総数:323182 |
4/25 遠足15 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足14 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足13 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足12 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足11 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足10 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足9 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足8 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足7 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足6 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足5 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足4 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足3 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足2 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 遠足1 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遠足の様子はホームページでアップします。お楽しみに! 4/25 対称な図形 6年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、既習の多角形をノートに書き出して表を作って一つ一つの多角形について調べて表にまとめていきました。すすんで調べることができていました。さすが6年生でした。 4/25 すてきな一歩 5年3組 音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちも久しぶりに歌うことを楽しんでいました。早速「mf」や「mp」などに気を付けながら、マスクを付けて歌っていました。早く元気よく歌える日が来るといいですね。 4/25 えのぐでゆめもよう 4年1組 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週の図工の時間には、その方法を2つ学びました。一つがローラーを使って水を混ぜないで書く方法です。もう一つがぼかし網を使って描く方法です。子どもたちはとても興味深く取り組んでいました。どんな絵を描くのか楽しみです。 4/25 がっこうだいすき 1年1組 生活科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 22日には、その発表会をしました。初めての発表なので、先生が示してくれた文型に当てはめて発表しました。緊張していましたが頑張りました。 4/25 係活動 2年4組 学級活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 係活動は、クラスがより楽しくなるために行う活動です。各係でクラスのみんなのために工夫した活動をしていきましょう。 |
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032 住所:東京都小平市小川町1丁目464番地 TEL:042-342-1761 FAX:042-342-1760 |