最新更新日:2025/05/16
本日:count up26
昨日:63
総数:326585
体調管理をしっかりしましょう。

3年生 水溶液の実験の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の理科の実験の様子です。
酸性、中性、アルカリ性の水溶液を、薬品を使って見極める実験を行いました。
色が変化する様子をしっかり観察していました。

3年生 修学旅行前学年集会の様子

3年生の修学旅行のしおりが完成し、学年で決まりの確認を行いました。
3年間で初の宿泊行事に向けて、しっかりしおりを読み込みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒集会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒集会が行われました。
六中版SDGsのお話、表彰、教育実習生の紹介がありました。

1学期中間テストの様子

画像1 画像1
1学期中間テストを解いている生徒の様子です。
教室に鉛筆やシャープペンシルで解答を記入している音が響いていました。

生徒会スローガン掲示の様子

画像1 画像1
生徒会スローガンを校舎の窓に貼りました。
学校の前の道から見てください。

防災下校班一斉下校訓練の様子

画像1 画像1
防災下校班での一斉下校訓練の様子です。
担当の先生と一緒に班ごとに集合し、災害時や緊急時に集団で下校できるように、実際に訓練を行いました。

運動会実行委員会の様子

画像1 画像1
運動会実行委員会が行われました。
運動会に向けての意気込みを発表していました。
担当の先生から、運動会運営ついてお話がありました。

5月2日に全校での交通安全教室を行いました。

スケアード・ストレイト的技法による交通安全教室を行いました。
スタントマンによる交通事故再現を見学し、小平警察署の方からお話を伺いました。事故の怖さやいつ起こるか分からない事故に対して、日頃から注意を怠ってはいけないことを感じた時間でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

新緑の5月になりました。

画像1 画像1
そして、ゴールデンウィークの後半、有意義に過ごしましょう。

画像2 画像2
小平市立小平第六中学校
〒187-0001
住所:東京都小平市大沼町6丁目4番1号
TEL:042-341-6796
FAX:042-341-6798
mail:gakkou@36.kodaira.ed.jp
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31