最新更新日:2025/05/14
しっかりと学び、元気と笑顔あふれる十五小

6年生の活躍1(1年生のお世話)

 4月7日(木)新学期2日目です。最高学年の6年生が活躍しています。靴箱や教室で新1年生のお世話をしています。とても優しく1年生のお世話をしていて立派です。今年は学校を支えるんだ!という意欲を感じました。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式4

 4月6日(水)いよいよ退場です。退場後はクラスごとに記念写真を撮りました。明日からは、車に気を付けて元気に登校してきてください。困った時には、2年生以上のお兄さん、お姉さん、先生方に何でも聞いてください。優しく教えてくださいます。(今日の写真撮影 石井先生)     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式3

 4月6日(水)入学式が始まりました。お話を聞く態度もしっかりしています。お返事も元気よくできました。いよいよ担任の先生の発表です。新しい担任の先生や友だちとの出会いを大切にして、楽しい学校生活にしてほしいです。教職員一同、全力で指導にあたってまいります。どうぞよろしくお願いいたします。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式2

 4月6日(水)たくさんの温かい拍手の中を、いよいよ入場です。緊張気味ですが、しっかりと入場して、態度も立派で感心しました。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式1

 4月6日(水)いよいよ入学式です。受付をして、新1年生は教室で待ちます。少し緊張気味です。たくさん友だちをつくって欲しいです。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

靴箱の確認

 4月6日(水)学級指導が終わったら、靴箱を確認して「さようなら」です。明日からは教室です。教室配置も変わりました。靴箱や教室を間違えないようにして、車に気を付けて元気に登校してきてください。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2

学級指導

 4月6日(水)この後、入学式があるので校庭で学級指導をしました。明日からは学習が始まります。友だちをたくさんつくって、友だちを大切にして、楽しい学校生活をみんなで協力して築いていって欲しいです。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

 4月6日(水)いよいよ始業式です。3月で十五小を去られた先生方、新しく来られた先生方の紹介をして・・・担任の先生、よつば学級、専科の先生方、主事さん方の発表です。みんなで「よろしくお願いします。」の挨拶をして1学期がスタートしました。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス名簿をもらって

 4月6日(水)今年から、全学年クラス替えをしました。クラス分け名簿をもらって、始業式の隊形に並びます。新しい友だち、先生との出会いを大切にして欲しいです。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!

 4月6日(水)いよいよ今日は、令和4年度の1学期始業式です。久しぶりに登校してきた子どもたちは、みんな元気そうです。「おはようございます!」の元気なあいさつで、1学期が始まりました。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式の準備2

 4月5日(火)体育館や教室の準備もほぼ終わりました。93名の元気な子どもたち、待っています。友だちをたくさん作って、友だちを大切にして、楽しい学校生活にしてほしいです。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式の準備1

 4月5日(火)先生方で、新1年生に配る配布物等の袋詰めの準備や靴箱の名前貼り等をしました。明日は天気が良さそうです。素晴らしい入学式になると思います。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式の準備

 4月5日(火)いよいよ今日は、令和4年度1学期始業式です。全学年クラス替えをしますので、先生方がクラス名簿を配布する列の白線を引いて準備をしました。明日が待ち遠しいです。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2

桜が満開

 4月4日(月)いよいよ新年度が始まります。校庭の桜は満開です(4月1日撮影)。今日は、あいにくの雨ですが6日の始業式、入学式は、晴れの予報です。元気な笑顔で登校して、新しい友だちや先生との出会いを大切にして欲しいです。どうぞよろしくお願いいたします。     校長室より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
小平市立小平第十五小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町2丁目1136番地
TEL:042-343-0203
FAX:042-343-0204