最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:27
総数:104567
 気温が高くなっています。しっかり水分補給をして体調管理にご協力よろしくお願いいたします。

5年生 書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちは、よい姿勢で一筆一筆を慎重に書いていました。互いに書いた作品を見合いながらアドバイスする姿も見られました。

5年生 書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、体育館で書き初めをしました。子どもたちは、「平和の光」の手本をよく見て一画一画を丁寧に書いていました。体育館は、子どもたちの書き初めに取り組む真剣な眼差し、緊張感であふれていました。

3年生 計測 保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の計測では、本などを読む姿勢で視力に影響がでることを学びました。実際に教科書を良い姿勢と悪い姿勢で見た後の見え方を体験しました。子どもたちは、姿勢によって視力低下につながることを実感していました。

2年生 計測・保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の計測が始まりました。計測時に保健指導を行っています。2年生の計測では、食べ物を体でどのように消化し栄養を吸収し、排便をするかを学びました。先生が体の中の様子をエプロンで視覚化して伝えていました。

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11日(火)から3学期が始まりました。子どもたちは、元気な姿で登校していました。3学期の始業式は、放送で行いました。校長先生のお話では、新年のスタートにあたり、目標をもって取り組むことの大切さを教えていただきました。子どもたちは、教室でよい姿勢で、最後まで話を聞いていました。子どもたちの姿から3学期もがんばりたいという気持ちが伝わってきました。

あゆみ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生からあゆみを手渡せると子どもたちは、ホッとした様子でした。改めて2学期の学習や生活の成果を確認し振り返っていました。是非、ご家庭でもあゆみを見ながら子どもたちとお話をしてみてください。

あゆみ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式後に担任の先生から2学期のあゆみを渡しました。先生から2学期のがんばったことをあゆみを見ながら伝えていました。子どもたちは、少し緊張した様子で話を聞いていました。

2学期終業式 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式後には、生活指導の先生から冬休みの生活についてお話がありました。冬休みを健康で安全に過ごすために3つのポイントを教えてもらいました。交通安全・いかのおすし・健康な生活です。最近、交通事故が多くなっているので、周りをよく見ることや交通ルールを守ることなどを改めて確認しました。是非、冬休み中に地域で、子どもたちの安全の見守りにご協力よろしくお願いいたします。

2学期終業式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童代表の言葉では、2年生と4年生の代表が2学期がんばったことをお話しました。算数のかけ算九九や体育の鉄棒をがんばったことや漢字の50問テストに向けて努力したことなどを堂々と伝えていました。お話が終わると、自然に子どもたちから大きな拍手がおこりました。

2学期終業式 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日24日(金)に2学期の終業式を行いました。子どもたちは、2学期を通して大きく成長した姿で整列し、終業式に参加していました。校長先生のお話では、6年生が書いた「サンタクロースに届けたい私の願い」が、今日の20時に「TOKYO 854 くるめラ」で紹介されることや子どもたちの2学期のがんばりを褒めていただきました。最後に先生から手渡せる「あゆみ」を見て、自分を自分で褒めてあげてくださいとありました。是非、ご家庭で、がんばった子どもたちの声掛けをお願いいたします。

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24日(金)に全校で大掃除を行いました。2学期間使用した教室や担当する清掃場所をきれいにしました。子どもたちのがんばりで、学校は新しい年、学期に向けて協力してピカピカになりました。

タグラグビー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、体育で、タグラグビーを学習しました。最初は、ボール操作や相手をかわしたり、タグをとったりするなどの動きが、難しいようでした。授業を重ねる中で、チームの仲間と協力して、個人の技能や仲間との連携が上達しました。この日のゲームでは、相手を巧みにかわし、仲間と連動して攻めたり守ったりする姿が多く見られました。

校内掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ本日、24日(金)で、2学期が終わります。校舎内を見てみると、その時期を表現する掲示があります。今朝、見つけた掲示物です。子どもたちのワクワクする気持ちが伝わってきます。

クリスマスカードを作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、図工でクリスマスカード作りをしました。先生の手本や説明を聞いて、取り組みました。自分の好きな色紙にクリスマスの飾りを折り紙で作って貼ったりクレパス等で描いたりしました。子どもたちの個性あふれる素敵なクリスマスカードが完成しました。

給食運営委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 22日(火)に給食運営委員会を行いました。小平市の方、PTAの代表の方を迎えて、二小の給食の取組について意見交換をしました。栄養士からは、給食を通して子どもたちに伝えたいことや食に関する主な取組等を説明しました。また、給食調理の代表から安全衛生やアレルギー等の取組を話しました。今回の給食運営委員会で、いただいた貴重なご意見を生かして、引き続き、3学期も安全で美味しい給食作りに取り組んでまいります。

クラスのお楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この時期になると、学級会で話合いをして2学期のお楽しみ会を行うことが多いです。この日は、校庭で4年生が、色おにをして楽しみました。6年生は、校庭でタグラグビーをしていました。5年生の教室では、サンタクロースの帽子をかぶった子どもたちが宝探しをしていました。各学級で、アイディアを出し合い、みんなで楽しい思い出を作りました。

お楽しみ おもちゃまつり2

 おもちゃまつりの開始です。今日は、自分たちも遊べます。とてもうれしそうです。また、たくさんの先生方がおもちゃまつりに来てくれました。子どもたちは、満面の笑顔で、おもちゃの作り方を説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ おもちゃまつり1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、1年生を招待して、おもちゃまつりを体育館で行いました。この日は、2学期最後のお楽しみ企画として、学級でおもちゃまつりを行いました。子どもたちの発案で、先生方にも声をかけ、招待しました。写真は、おもちゃまつりの準備の様子です。開始に向けて協力して準備に取り組みました。

3年生 副籍交流

画像1 画像1
画像2 画像2
 23日(木)のクラスお楽しみ会に小金井特別支援学校の児童を招待しました。この日のために子どもたちは、ゲームや教室の飾り付けなど分担して準備を進めてきました。子どもたちは、互いの自己紹介やなぞなぞ、ゲームなどをして楽しい時間を過ごしました。小金井特別支援学校の児童との楽しい思い出ができました。

みんなでつなごう!!ビー玉めいろ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで、完成した巨大ビー玉めいろで遊びました。ビー玉が、めいろのスタートからゴールまで無事にビー玉が到達すると大きな歓声があがっていました。また他のグループのめいろで遊びながら互いの工夫のよさを交流しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小平市立小平第二小学校
〒187-0042
住所:東京都小平市仲町310番地
TEL:042-341-0033
FAX:042-341-1945