最新更新日:2025/05/02
本日:count up1
昨日:18
総数:58170

12/3(金)の給食

画像1 画像1
【献立内容】飲むヨーグルト
      キムチチャーハン
      揚げ春巻き
      メンマと卵のソテー
      春雨のエスニック風サラダ
      杏仁フルーツ

 キムチチャーハンは人気の主食です。白菜キムチ、豚ばら肉、にんじん、長ねぎ、しょうゆ、塩、こしょう、ごま油などを加えて炊き込んで作っています。
 春雨のエスニック風サラダは、春雨をゆでて、鶏ひき肉、青梗菜と合わせ、レモン果汁、にんにく、しょうが、しょうゆ、砂糖で味付けしました。
 

12/2(木)の給食

画像1 画像1
【献立内容】牛乳
      ごはん
      ぶり大根
      おひたし
      五目卵焼き

今日は冬の旬の魚ぶりと大根を合わせて、ぶり大根を作りました。ぶりは、加熱すると身がしまるので、2センチメートル角に切って、食べやすくしています。油で揚げて、別に煮ておいた大根と合わせています。
おひたしは、ほうれん草、にんじん、キャベツをゆでて、ゆずポン酢でさっぱりと味付けしました。

12/1(水)の給食

画像1 画像1
【献立内容】牛乳
      ごはん
      四川豆腐
      バンバンジー
      肉団子のもち米蒸し

 四川豆腐の「四川」は中国の四川料理のことです。四川料理の特徴は、海から遠く離れた地域であるため、保存がきく乾物や香辛料などを使用していることです。にんにく、しょうが、長ねぎなど香りの良い野菜と、トウバンジャンで辛味を加えました。
 バンバンジーは、鶏肉を元々は棒でたたいて作る料理だったそうです。今は、ゆでた鶏を手で細かくさいて作ることが多いです。ねりごまを加えて風味よく仕上げました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立学校給食センター
〒187-0031
住所:東京都小平市小川東町5-17-10
TEL:042-345-2821
FAX:042-345-2721