![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:29 総数:105341 |
螺鈿朱肉ケース完成間近!![]() ![]() 完成間近です。ご家庭に持ち帰りますので、生徒の作品を見て、制作の様子などを話題にしてみてください。 8月19日(木)ホームページへのアクセスできなくなります
センター用スイッチ入替作業のため、令和3年8月19日(木)、午後5時30分から午後8時まで、学校HPへのアクセスができなくなります。
ご不便をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。 Uganda is our friend![]() ![]() ![]() ![]() この取組は、ウガンダ共和国政府特命コーディネーターの奥龍将さん主催の「泉佐野市に来てくれたウガンダ選手団に応援メッセージを届けようプロジェクト」の一部です。生徒のメッセージは先日、ご講演いただいた太田先生を通して、奥さんのもとへ送られ、ウガンダ選手団へ届けられます。 和田教諭、頑張って準備中!![]() ![]() 保護者の方と学年教員で「上水中2年生応援団」として団結する会にしていきたいと思います。 気温が高くなることが予想されています。熱中症対策をお願いします。 【訓練】不審者出没!![]() ![]() ![]() ![]() 各クラスバリケードを構築し、不審者の侵入を防ぐ行動をとりました。 ご家庭でも、今日の様子を話題にしてください。 Challenge again 第2号 頑張って作成中!![]() ![]() 近日発行予定です!乞うご期待! 川越校外学習のスローガンが決まりました![]() ![]() また、9月7日(火)に行われる川越校外学習のスローガンが決定しました。スローガンは「川越へ さぁ つながりを深め まなぼう いっしょに もっと」です。頭文字をとると「さつまいも」になります。このスローガンをもとに、事前学習を進めています。各班では、コース計画が終了し、これからルール作りに入ります。当日に向けて、万全の準備をしていきます。 1学期も残り、12日となりました。生徒の皆さんは、最後まで、気を緩めず過ごしてください。 今日は七夕です!
今日の七夕に先立って、昨日の学年黒板「Secondgram」を活用して、2年生の生徒が短冊に願い事を書きました。素敵な願い事ばかりです。叶える努力をしていきましょう。
本日、学年便り「自主自律」第19号を配付しました。ぜひ、ご覧ください。 ![]() ![]() ほけんだより 7月号スクールカウンセラーだより7月 |
小平市立上水中学校
〒187-0021 住所:東京都小平市上水南町1丁目7番1号 TEL:042-323-8611 FAX:042-323-8610 |