![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:29 総数:105357 |
GIGA端末の活用進んでいます![]() ![]() ![]() ![]() 理科と社会の授業が、隣り合わせの教室で行われていましたが、どちらの生徒たちもGIGA端末を使って学習していました。 出された課題について、インターネットを使って調べたり、調べたことをまとめ、端末上で提出したり、活用が広がります。 生徒総会![]() ![]() ![]() ![]() 全校生徒で各委員会の活動内容を確認し、生徒会の一員としての意識を高めました。 生徒会活動は、生徒が主体的に運営する大切な活動です。 部活動の最終下校時刻及び土曜日・日曜日の活動について緊急事態宣言の延長に伴う体育大会等の日程変更について中間テストを終えて![]() ![]() また、部活動も再開しました。緊急事態宣言に伴い、1時間程度の活動ですが、その分、準備や片付けを素早く行い、活動時間を十分にとれるといいですね。 最後に、保護者の皆様、部活動保護者会へのご出席ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。 |
小平市立上水中学校
〒187-0021 住所:東京都小平市上水南町1丁目7番1号 TEL:042-323-8611 FAX:042-323-8610 |