最新更新日:2024/10/31
本日:count up19
昨日:104
総数:167694
最新状況についてはこのブログ、配信メールをご確認ください。

開校140周年記念Tシャツ・手ぬぐい追加販売決定!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第1回はTシャツ173枚・手ぬぐい300枚お買い上げいただきました。
大変ありがとうございました。

今回「緑のデザインの大人サイズがほしいです!」や「注文したかったけど間に合わなくて〜」というお声にお答えして追加販売させていただきます!

緑のTシャツも大人用サイズを用意しました!
是非この機会に注文してください。

注文先
児童・保護者→学校へ
地域→阿久津まで
卒業生→甲斐まで
(電話番号はお手紙に記載してあります。)

<swa:ContentLink type="doc" item="4549">開校140周年記念グッズご案内</swa:ContentLink>

こだいらめざましみそ汁

 9月7日は新メニューの「こだいらめざましみそ汁」が登場しました。

これは、今月が小平市内の学校給食で「めざまし スイッチ 朝ごはん月間」としているのにちなみ、各学校でめざましみそ汁を作ります。

 朝ごはんにやさいをたっぷり食べてもらいたいという願いを込めて、市内の栄養士が考案しました。

 三小のみそ汁には「まごはやさしい」の食材を使いました。

 ま(豆類):油揚げ、みそ
 ご :ごま
 は(海藻):わかめ
 や(野菜):にんじん、だいこん、たまねぎ、こまつな
 さ(魚) :ちくわ
 し(きのこ類)干ししいたけ
 い(芋類) :じゃがいも

 さば節でだしをとってから、これらの材料を煮込み、みそ汁に仕立てます。

 ゆかりごはん・牛乳・魚のコーンマヨネーズ焼き・こだいらめざましみそ汁

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 生活指導朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
生活指導の先生から、登校時や校内での歩き方などについてお話がありました。

9/4 5年生感謝状

感謝状へのお返事をいただきました。子どもたちは、「自分が書いたところだ!」「感謝状を読んでもらえて嬉しい!」と喜んでいる様子です。
ブログではご紹介できていませんが、他にもお手紙やお電話、Twitterなどで感謝の声をいただいております。
子どもたちのパワーを感じる毎日です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9/1 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎月行なっている避難訓練です。
三密を避けるために全校での集合はしませんでした。1年生は、校庭まで実際に避難しました。

トーンチャイムの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生、4年生の音楽の授業でトーンチャイム同好会さまからお借りしているトーンチャイムと木琴の合奏に取り組んでいます。
 トーンチャイムは音色が美しくて、大きな音が苦手な児童も、落ち着いて取り組めています。
 声を出さず、アイコンタクトをしたりテンポを感じながら鳴らすことで、感染予防になり、リズム感も育ちます。友だちと協力し、音を合わせて演奏することで、心を通わせることができ、あたたかい雰囲気で練習することができています。

フィリピン料理

Magandang hapon
( マガンダン ハーポン )=こんにちは

 9月4日はフィリピン料理を作りました。

チキンアドボは、鶏肉をよく炒めた玉ねぎと煮込む料理です。大量調理でたくさんの鶏肉を炒めると、水分がたくさん出てしまうため、手間がかかりますが、一度お肉をオーブンで焼いてから煮込みました。

 シニガンは酸味のあるスープです。

 どちらの料理にも暑い地域ならではの酸味を隠し味に使います。

 おなじみのナタデココもフィリピン発祥の伝統食品です。

 アロス・牛乳・チキンアドボ・シニガン・ナタデココフルーツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャージャー麺

 今日の献立はジャージャー麺です。
味付けに八丁みそ、みそ、豆板醤を使い、うま味と辛みのある肉みそを煮込みました。

 麺は今回ソフト麺にしました。子ども達は初めて見るソフト麺でしたが、担任から食べ方の説明を聞き、慎重に袋から取り出し、肉みそと混ぜておいしそうに、そして楽しそうに食べていました。

 牛乳は都合により紙パック牛乳になりました。

 ジャージャー麺・牛乳・カリカリ油揚げのサラダ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31