最新更新日:2024/10/31 | |
本日:20
昨日:104 総数:167695 |
「TOKYO おはようスクール」の放送の継続について
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた学校の臨時休業が続く中で、小学生が一日をスタートさせ、生活のリズムを整え、自分に合った学習を進められるようになることをねらいとして開始した、地上波のテレビ番組小学生向け生活・学習支援番組「TOKYO おはようスクール」について、臨時休業の延長に伴い放送を継続することになりましたのでお知らせします。
1 目的 臨時休業の延長に伴い、学校休業中の子供たちの生活や学習の習慣付けを支援するための小学生向けのテレビ番組を、引き続き放送する。 2 放送内容 学校で行われる「朝の会」と「帰りの会」をそれぞれ模した時間帯で番組を放送する。 <放送内容予定> ◆朝のあいさつ ◆体を動かしてみよう ◆国語や算数のミニ学習コーナー ◆ためになる話のコーナー ◆クイズコーナー 等 3 放送媒体 東京メトロポリタンテレビジョン株式会社 9チャンネル 4 放送期間 <予定> 令和2年5月11日(月曜日)〜5月29日(金曜日) 平日の合計15回 ※5月7日(木曜日)、8日(金曜日)については、これまでの総集編を放送します。 5 放送時間 午前8時30分〜午前9時 及び 午後2時56分〜午後2時58分 新型コロナウイルス対応による校校庭遊び場開放中止の延長について
保護者のみなさまへ
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、校庭遊び場開放を5月31日(日)まで中止を延長することとなりました。 なお、今後の状況により期間は変更する場合があります。 【担当】 小平市教育委員会教育部地域学習支援課 田代 TEL: 042−346−9574 FAX:042−346−9578 E‐mail:chiikigakushushien@city.kodaira.lg.jp リコーダー練習曲と動画サイトについてみなさん元気ですか?先生たちは早くみんなに会いたいです。 休校が長くなり、体を思いきり動かしたり、大きな声を出したりすることが減っていることと思います。 しばらくは教室で歌ったり、リコーダーをふいたりすることができませんが、一人になった時には、ぜひ歌ったり演奏したりしてみて下さい。心が和んで、気持ちもすっきりしますよ。 昔、戦争や災害があった時、 音楽や美術などの芸術を楽しみ、生きるエネルギーにしていた人々は より健康に生きることができたという記録があります。 動画サイトに、リコーダーの伴奏や、音の出し方の動画をどんどんアップしているので、 みることができる人は一緒に演奏してみましょう! 写真にあげたような曲なら、4年生以上の人は吹けると思います。 気が向いた時にでも、演奏してみて下さいね。 新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!〜負のスパイラルを断ち切るために〜
新型コロナウイルスによる感染症は、世界中で感染の拡大が続いている状況です。
この感染症は、“3つの顔”を持っており、これらが“負のスパイラル”としてつながることで、更なる感染の拡大につながっています。 日本赤十字社「新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!〜負のスパイラルを断ち切るために〜」を紹介します。 本校は、青少年赤十字の活動を行っています。 http://www.jrc.or.jp/activity/saigai/news/20032... 5/1 臨時休校の延長について
日頃より本校の教育活動に御理解と御支援を賜りますこと、心より御礼申し上げます。
現在、小平市立学校では新型コロナウィルス感染症の拡大防止のために、臨時休業とさせていただいておりますが、都内における新型コロナウィルスの感染状況が引き続き警戒すべき状況であることから、小平市教育委員会は小平市立学校の臨時休業を5月31日まで延長することといたしました。 また、3月から臨時休業期間が長期にわたり、子供たちへの学習や生活の支援が大切であることから、三密を避ける形で週1回の相談日を設定する予定です。 詳細が市教育委員会から示されましたら、本校での取組みを御連絡いたします。保護者の皆様には、多くの御負担をおかけすることとなりますが、何とぞ御理解と御協力をお願いいたします。 小平市立小平第三小学校長 木田 明男 給食メニューの紹介
今回は5月にふさわしい献立を紹介します。たけのこごはんと、カツオの角煮です。
5月は端午の節句がありますね。給食では中華ちまきを行事食として出すことがあります。 他にはたけのこごはん。竹は成長が早くまっすぐ伸びることや、割った切り口がまっすぐきれいになることから、正直にすくすく育つことを願って食べられます。 5月の魚といえば、カツオです。大海原を元気よく泳ぐカツオのように、すくすく元気に育つことを願って食べられます。 <swa:ContentLink type="doc" item="3213">つくってみませんか その3</swa:ContentLink> |
|