最新更新日:2024/10/31 | |
本日:16
昨日:104 総数:167691 |
10/10 交通安全教室10/9 若手育成研修授業後、教育アドバイザーの先生からご指導をいただきました。 ブルーベリージャム
10月9日はブルーベリージャムを作りました。10日が目の愛護デーでもあり、JAより小平産ブルーベリーの無償提供をしていただきました。
届いたブルーベリーは大粒の立派なベリーでした。砂糖とレモン汁でゆっくりと煮てしあげました。 味だけでなく色もとても濃いので、子ども達は口の周りを紫色に染めながらも、おいしそうに食べていました。 食パン・牛乳・手作りブルーベリージャム・秋野菜のクリーム煮・ピクルス 台風接近・通過及び積雪に伴う気象警報発表時の対応について
小平市教育委員会教育部指導課
台風接近・通過及び積雪に伴う気象警報発表時の対応について 小平市教育委員会教育部指導課では、児童・生徒の安全を守る災害対策として、台風接近・通過及び積雪に伴う気象警報発表時の小平市立小・中学校における一定の対応基準をまとめました。 東京都多摩北部に特別警報(暴風、大雨)及び警報(暴風、大雨)の発表があった場合は、下記の基準を踏まえ、各校における安全対策を行います。 なお、気象等や交通機関の状況に応じて、校長会と相談して対応を判断する場合があります。 記 1 台風に対する対応基準 【基本的な考え方】 ・児童・生徒の安全を第一とした必要な措置を確保する。 ・登校した児童・生徒には自習を含め状況に応じた対応をする。 ・状況に応じて可能な範囲で昼食の提供を行う。 (1)登校時に警報等が発表されている場合の対応について ※判断時刻は、午前6時の時点とする。 警 報 対 応 特別警報 発表 【小・中学校】臨時休業日とする。 暴風警報 発表 【小学校】 臨時休業日とする。【中学校】 自宅待機とする。 ※午前9時の時点で解除されていれば、3校時からの授業とする。 ※午前11時の時点で解除されていれば、午後の授業及び活動を実施する。なお、昼食は各自家庭で済ませる。 大雨警報のみ発表 ・原則、通常通りとして安全確認の上、保護者の判断で登校する。 (2)在校時に警報等が発表されている場合の対応について 警 報 対 応 特別警報 発表 ・学校内待機とする。 ・特別警報解除後も、下校は保護者引取りとする。 暴風・大雨警報共に発表又は暴風警報のみの発表 ・学校内待機とする。 ・警報発令中は、下校は保護者引取りとする。 ・警報解除後は安全を確認し、教職員が付き添って集団下校をする。 午後に暴風・大雨警報共に発表される可能性が高い場合 ・安全確認後、終業時刻を変更して集団下校とする場合がある。 ・給食(昼食)後に下校する。 大雨警報のみ発表 ・安全確認後、通常通り安全に気を付けて下校する。 開校140周年
青少対、PTA,学校経営協議会の皆さんが協力して記念の横断幕を作成してくださいました。早速、児童昇降口に飾りました。ありがとうございました。
10/8 若手育成研修ICT を活用しながら授業を展開しました。授業後、教育アドバイザーの先生から今後の授業改善につながるご指導をいただきました。 10/7 図書委員会による集会さるかに合戦の物語を上手に演じました。 10/5 東京教師養成塾生による研究授業今回は3年生の算数の授業でした。 10/5 全校朝会10/6 開校140周年10/6 秋の訪れ10/5 総合的な学習の時間 開校140周年のお祝いをしよう昔の遊びや食べ物の話を教えていただきました。 学習したことをこれからまとめていきます。 10/1 大根の種まき(生活科)中村さんは本校の卒業生です。 10/1 総合的な学習の時間 開校140周年をお祝いしよう昔の三小の校舎の様子や休み時間の遊び、校歌などについて教えていただきました。 子どもたちは熱心に話を聞き、メモをとることができました。 今の三小との違いに驚きや新しい発見がありました。 お月見団子
10月1日は2020年の十五夜の日です。それにあわせてお月見団子を作りました。
白玉粉と上新粉をねっておだんごに丸め、回転釜で蒸して作ります。きなこをかけたお月見団子です。 ひじきごはん・牛乳(都合により紙パックです)・肉野菜みそ汁・お月見団子 令和2年度 10月学校便り寒暖差の大きい日が続きます。 お体ご自愛ください。 <swa:ContentLink type="doc" item="4595">令和2年度 10月学校便り</swa:ContentLink> スープカレーライス
9月28日、札幌発祥のスープカレーライスを作りました。普段のカレーライスよりもスープの量が多く、具も大きめに切ります。カレールーもこげ茶になるまで時間をかけて作ります。
スプーンにごはんをすくい、カレーのお椀にいれて食べる子、カレーをごはんの上にかけて食べる子、みんな思い思いに食べました。 カラフルサラダはキャベツ・きゅうり(黄緑)・とうもろこし(黄色)・だいこん・もやし(白)・レッドキャベツ(紫)・パプリカ(赤・オレンジ)と色とりどりの野菜で作ります。パプリカは小平の中島さんの畑でとれたものです。 スープカレーライス・牛乳・カラフルサラダ おはぎ
9月24日は、お彼岸の行事食である、おはぎを作りました。
もちごめをたいて、(給食室では回転釜で炊きます)熱いうちにマッシャーでつぶします。そこからは分担作業です。丸める人、きなこをまぶす人、数を数える人、運ぶ人。いくつもの工程を経ておはぎが出来上がります。 ジャンボきなこおはぎ・牛乳・豚汁・にんじんしりしり 9/18 校内研究会今回は、クラブ活動について学びました。 講師は有明芸術教育短期大学教授・長田信彦先生にお願いしました。 9/16移動教室2日目5年生からバスを運行してくださった乗務員さんへ感謝状の贈呈もありました。 |
|