![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:48 総数:112112 |
1年 生活科の様子(凧づくり・凧あげ)![]() ![]() ![]() ![]() 「はーい!」と元気に返事をしてくれました。 「やったことない。」「初めて!」という人たちも、 どんなことが始まるのかと楽しみな様子でした。 凧そのものは簡易的なもので、 ビニール袋に糸を通して結んだだけのものです。 「私は(凧に)鳥を描こうと思ったけど、難しかった。 ほんとは、凧に鳥を描いて空に飛んでるようにしたかったんだよ。」 と女の子が話してくれました。 糸を結ぶ作業にしても、絵を描くことも、 子どもたちにとっては難しく苦労していました。 校庭では、全力で駆け回る1年生たち。 高くは上がりませんが、しっかり風を受けている凧がおもしろくて しばらくずっと走り回っていました。 馬頭琴![]() ![]() ![]() ![]() ふわふわ鬼とちくちく鬼![]() ![]() 言われたら元気になる嬉しい言葉(ふわふわ言葉)が、皆さんの周りに増えると嬉しいです。 養護教諭 |
小平市立小平第四小学校
〒187-0045 住所:東京都小平市学園西町1丁目34番1号 TEL:042-341-0241 FAX:042-341-1002 |