最新更新日:2024/11/01 | |
本日:41
昨日:287 総数:300312 |
7/31 お楽しみ会 6年2組 学級活動7/31 水泳の心得 5年2組 体育先生が、パワーポイントの資料を使いながら、プールや海水浴へ行くときの約束や注意点などを教えてくださいました。この夏は、プールや海、川に行くことはないかもしれませんが、学んだことをこれからの生活に生かしていきましょう。 7/31 あさがお 1年1組 生活7/31 I like Mondays 4年3組 外国語活動最後にリスリングもしました。映像の子どもたちの話を聴きながら、その子の名前と国名、何曜日に何をしているかを聴き取りました。しっかり聞いて答えることができました。 7/31 走れマイカー 3年1組 図工子どもたちは、3グループに分かれて、走った距離を競い合いました。止まったところにテープを張って記録しました。最高記録を出した子は、嬉しそうでした。1学期の図工の時間を楽しく終わることができました。 7/31 夏休みの生活 2年2組 学級指導生活指導主任が作成したパワーポイントの資料を使って、不審者対応や外出時のこと、お金の使い方、インターネットゲームや交通安全、そして、コロナ禍のいじめについて指導しました。子どもたちはしっかり話を聞いていました。約束を守って、楽しい夏休みを過ごしましょう。 7/31 大掃除 けやき全学級 学校行事途中で緊急地震速報が流れた時にもいち早く身を丸め避難できました。緊急避難が解除になると、また、集中して大掃除の続きに取り組みました。短い1学期でしたが、お世話になった教室や机・椅子をきれいにすることができました。 7/31 終業式の話 健康・命
おはようございます。
今日で1学期が終わります。この1学期は、臨時休校があったため、2か月だけの1学期でした。しかも最初は分散登校だったので、クラス全員そろってからは、ひと月半しかたっていません。ようやくクラスとしてのまとまりが出てきたり、新しい友達と仲良くなったりしたところで夏休みに入ってしまうので、少し残念に思っている子もいるかもしれません。 そんな短かった1学期ですが、皆さんはよく頑張ったと思います。新型コロナウイルス感染拡大防止のために、皆さんは、ソーシャルディスタンスや新しい生活様式の中での行動に気を付けるなど約束を守って生活することができました。また、音楽では歌を歌えない、鍵盤ハーモニカやリコーダーを使えない、体育や休み時間にボールを使えない、グループ活動もこれまでのようにできないなどいろいろ制限がある中で、よく頑張って学習もしたと思います。 ソーシャルディスタンスや新しい生活様式での行動は皆さんの健康や命を守るためのことでした。皆さんが自分や友達の健康や命を守るために頑張ってくれたことに、先生は感謝しています。本当にありがとう。 明日から夏休みです。今回は、いつもの年の半分という短い夏休みです。また、盆踊りや灯り祭りも中止になっています。学校や市のプールも中止になっています。旅行なども自粛するように言われています。普段とは違う夏休みになりますが、その中でも、できることを頑張って、さらに成長してほしいと思います。「夏休みの生活」や新しい生活様式での行動の約束を守り、大きな事故や病気に気を付けて、皆さんの健康や命を守って、元気な顔で、また2学期の始業式で会いましょう。 これで先生のお話を終わります。 以 上 <先生方へ> ○ 今日で1学期が終わります。臨時休校から始まり、休校中の相談日などの対応、時差登校、一斉登校になってからもソーシャルディスタンスや新しい生活様式の中での行動様式に気を付けていただいたり制限がかかる中で学習指導をしていただいたりと、短い1学期間、子どもたちへのご指導、本当にありがとうございました。子どもたちがいろいろ我慢しながらもしっかり生活できたのも先生方のおかげです。 〇 最終日についてのお願いです。子どもたちが、「短い期間だったけれども、このクラスで1学期を過ごせてよかったな。」という気持ちになって夏休みを迎えられるように、また、3週間後に始まる2学期への期待を子どもたちがもてるように学級指導を工夫してみてください。 ○ 明日から夏休みです。例年とは違って短い夏休みになります。夏休みの水泳指導もありません。補習教室もありません。学校や地域行事で子どもたちと顔を合わせる機会は、ほとんどありません。ですから、最終日に、もう一度夏休みの生活についてお話しください。子どもたちが元気に2学期登校してくることができるよう生活指導面でのご指導よろしくお願いします。また、いろいろ大変だった1学期が終わります。先生方もしっかりリフレッシュしてください。 以 上 7/30 お楽しみ会 6年1組 学級活動7/30 地域安全マップ 4年1組 総合的な学習の時間子どもたちは、通学路のコースごとにグループに分かれて、今まで調べてきたことをまとめて、声の大きさや速さなどに気を付けて練習をしていました。いよいよ明日が発表です。しっかり発表できるといいですね。 7/30 キャリアパスポート 2年1組 学級活動今日は1学期の振り返りシートを記入しました。学習面や生活面で頑張ったことだけでなく、おうちで頑張ったことも書きました。臨時休業で2か月しかなかった1学期でしたが、子どもたちが頑張って生活したことがよく分かりました。 7/30 うたあてクイズ けやき高学年 音楽先生がピアノで主旋律をゆっくり弾きました。子どもたちはそれを聞いて曲名を当てました。そして全員で、その歌を歌いました。どの曲も手の振り付けがあったので、歌は小声で、手振りを主に楽しく活動しました。2学期の音楽が楽しみですね。 7/30 バケツ稲 5年生 合同総合的な学習の時間子どもたちは、重いバケツを二人で一つずつ運ぶなど、友達とも協力しながら移動させていました。これまでの大事に育ててきたバケツ稲です。夏休みのお世話もしっかりやってくれることでしょう。 7/30 オリジナル地図 3年3組 社会子どもたちは、自分だけのオリジナル地図になるので、とても集中して取り組んでいました。 7/30 おってたてたら 1年2組 図工子どもたちは、自分でどんな飾りを付けようかストーリーも考えて作っていました。出来上がると嬉しそうに、箱を見せながらストーリーも話してくれました。とても楽しそうに活動できました。 7/30 感謝さて、今年度の1学期は、児童が登校できたのが例年の半分。あっという間に過ぎた1学期であった。子どもたちにとってもいろいろ我慢をしなければならないこともあったが、よく頑張って生活してくれたと思っている。学校が再開してからしばらくの間は、緊張の面持ちだったが、だんだん笑顔も増えてきた。いつ普段の生活に戻ることができるのか先が見えない状況だが、子どもたちの笑顔を見るとその不安が一時的に消えてくれる。マスク越しではあるが、子どもたちの笑顔には本当に感謝している。 また、臨時休業期間中から学校が再開されて今日まで、保護者の皆様には、教科書や課題の配布、相談日、時差登校対応、新しい生活様式、子どもたちの健康管理などについて、いろいろとご協力をいただいた。本当に感謝している。 残り2日間である。最後までご協力をよろしくお願いしたい。 7/29 ビー玉めいろ 4年2組 図工7/29 夏休みの課題 6年2組 家庭科7/29 こんなもの見つけたよ 2年3組 国語7/29 紙ししゅう 5年3組 家庭科この「紙ししゅう」は、夏休みの課題でも出ます。夏休みは時間があるのでじっくり挑戦してみるといいですね。 |
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032 住所:東京都小平市小川町1丁目464番地 TEL:042-342-1761 FAX:042-342-1760 |