![]() |
最新更新日:2025/05/02 |
本日: 昨日:18 総数:58177 |
【Bコース】10/5(月)の給食![]() ![]() ごはん カレー肉豆腐 焼き豚サラダ びん牛乳の洗浄機器の故障により、修理が完了するまでの間は、牛乳は紙パックで提供させていただきます。殺菌方法に違いはありますが、びん牛乳と同じ工場で生産されている製品で、栄養価等に変更はありません。 今日の主菜のカレー肉豆腐は、かつおだしを豚肉、野菜、豆腐を煮込み、しょうゆ、砂糖、カレー粉で味付けしました。サラダは、無添加の焼き豚を使用しています。豚肉と調味料、香辛料のみで作ったシンプルな焼き豚です。 【Aコース】10/2(金)の給食![]() ![]() コッペパン ミートサンドの具 かぼちゃのシチュー ビーンズサラダ 今日はコッペパンに給食センター手作りのミートソースをコッペパンにはさんで食べます。定番の材料の他に、大豆のみじん切り、きゅうりのピクルスを加えて、オリジナルの味に仕上げています。 かぼちゃのシチューには、夏に日本国内でとれたかぼちゃを使用しました。かぼちゃは夏野菜ではありますが、収穫してから数か月貯蔵すると、水分がほどよくぬけて甘みが増し、おいしくなります。 サラダには、大豆、金時豆、青大豆の3種類の豆を使用しました。 【Aコース】10/1(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 赤米ごはん お月見汁 鮭のレモンソース スイートポテト 今日は十五夜です。給食も十五夜に合わせた献立にしました。十五夜は秋の作物の収穫を祝う日でもあります。赤米は、赤飯のルーツといわれているので、収穫を祝う気持ちをこめました。十五夜は別名「芋名月」と呼ばれていますので、お月見汁には、里芋と白玉だんごを加えています。 スイートポテトは、外側は紫芋を使用していて、中をわると黄色い芋がでてきます。 |
小平市立学校給食センター
〒187-0031 住所:東京都小平市小川東町5-17-10 TEL:042-345-2821 FAX:042-345-2721 |