最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:32
総数:141111
「はなれて いても 心は一つ」 ONE TEAM “十四小”
小平市立小平第十四小学校
〒187-0042
住所:東京都小平市仲町33番地
TEL:042-343-0201
FAX:042-343-0200

1月31日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・コーン茶めし・おでん・おひたしです。

今日は寒い日にぴったりのおでんにしました。おでんに合う茶めしは、今はしょうゆで色をつけていますが、元々ほうじ茶で炊いていたそうです。

筝の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が音楽の授業で筝の演奏に取り組んでいます。今日は、二人一組で協力しながら「さくらさくら」の旋律を弾く練習をしました。漢数字で書かれた筝の縦譜を読み、歌いながら奏でています。来週は伴奏パートも加えて合奏にする予定です!

なわとび教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、なわとび教室でふっくん先生(藤沢 祥太朗さん)に縄跳びのまわし方、跳び方について教えていただきました。なわとびパフォーマンスも披露していただき、「すごい!」と歓声があがっていました。
 2月には縄跳び週間も始まります。楽しくチャレンジできればと思います。

1月30日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・焼きそば・ジャンボぎょうざ・かきたま汁です。

最後の懐かしメニューは焼きそばとジャンボぎょうざです。焼きそばは6年生からのリクエストでもあります。給食の焼きそばは野菜がたっぷり入っています!

消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 消防署見学の様子です。
 火災現場に向かう際の装備の重さも実感することができました。
 暮らしの安全に関することだけでなく、隊員さんたちの仕事への思いにも気付きながら
見学することができました。
 

警察署見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月24日の警察署見学の様子です。
 警察署の方にじっくりとお話を聞くことができました。
 安全に対する心構えも新たにすることができました。
 3学期の社会は、暮らしの安全がテーマです。

1月29日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・ミルメークコーヒー味・コッペパン・いちごジャム&マーガリン・ワンタンスープ・大学芋です。

コッペパンは日本発祥のパンで、クッペというラグビーボール型のパンを元に作られたといわれています。今日はなつかしのパキッと折るタイプのジャム&マーガリンで食べました。

1月28日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・わかめごはん・くじらの竜田揚げ・芋煮・冷凍みかんです。

今日のなつかしメニューは、くじらの竜田揚げと芋煮、冷凍みかんです。
芋煮は秋田県や山形県の郷土料理で、里芋と野菜を使った具沢山のみそ汁です。秋になると河川敷で大きな鍋で作った芋煮を囲んで食べる姿が見られます。

1月27(月)

画像1 画像1
昨日の献立は、牛乳・カレーライス・こんにゃくサラダ・リザーブアイス(みかんシャーベットorフローズンヨーグルト)でした。

昨日のなつかしメニューはカレーライスです。戦後はパンがよく給食に出ていましたが、その後ごはん中心の給食になり、カレーライスがよく出るようになりました。昔から大人気の給食メニューです。
デザートのフローズンヨーグルトも先生方のなつかしメニューのひとつです。

社会科見学へ行きました

社会科見学で、NHKスタジオパークと日本科学未来館へ行ってきました。

実行委員による出発式からはじまり、バスレクを楽しみながら目的地へ向かいました。
そして何より、車窓から見える風景に、大興奮でした。「高いビルがいっぱいある。小平とは風景が違うなぁ。」「レインボーブリッジだ!」「オリンピックのマークが海に浮かんでいるよ!!」

もちろん、見学もしっかりしてきました。スタジオパークでは、ニュースの作り方を学び、未来館では最新の科学技術に触れ、多くを学んだ一日でした。

盛りだくさんでしたが、見学の態度が良く、全員大変立派でした。解散式では引率の教員から褒められて嬉しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・ソフトめんミートソース・冬野菜サラダ・おかしな目玉焼きです。

1月24日は学校給食記念日で、今日から一週間は全国学校給食週間です。それに合わせて先生方のなつかしメニューを出します!
おかしな目玉焼きは黄身は黄桃、白身は牛乳寒天で作りました。子どもたちは食べるまで「たまご?デザート?」と気になっていたそうです!

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は音楽朝会でした。
「歌詞の内容を考えて心をこめて歌おう」というめあてで、今月の歌「ともだちはいいもんだ」を歌いました。
「いつでも、どこでも、だれとでも」みんな仲良しの十四小!を目指して全校の心を合わせて歌声を響かせることが出来ました。

1月23日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・たきこみごはん・魚のステーキきのこソース・みそ汁です。

魚はモウカサメを使いました。モウカサメは東北地方の学校給食でよく使われています。今日は揚げたモウカサメに3種類のきのこのソースをかけました。

1月22日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・ごまふりごはん・さばの塩焼き・韓国風肉じゃが・りんごゼリーです。

韓国風肉じゃがには韓国のみそのコチュジャンを入れました。少しピリ辛な肉じゃがです。

郵便局見学に行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、小平郵便局に見学に行ってきました。
ポストの中をのぞいてみたり、バイクに乗ってみたりと、貴重な経験をすることができました。
はがきを出すのが楽しみになったようです。

1月21日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・鶏飯・がね・ごまあえです。

鹿児島県の郷土料理にしました。鶏飯は6年生が卒業前に食べたいメニューとしてリクエストしてくれました。がねはさつまいもを使った野菜のかき揚げで、「かに」に似ていることからこの名前がつきました。

書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
書き初め展が始まりました。

4月のころと比べて、とてもしっかりとした字が書けるようになりました。

クラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
クラブ見学を行いました。「どのクラブに入ろうかな。」と来年度の活動のイメージをもつことができた子どもたちです。

1月20日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・セロリのガーリックライス・とら豆のトマト煮・わかめサラダです。

独特の香りのするセロリを使ったガーリックライスにしました。セロリはオランダミツバともいわれていて、古代ローマやギリシャでは整腸剤として使われていたそうです。

1月17日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・ごはん・なめたけ・カレーさんが焼き・野菜ソテー・豚汁です。

さんが焼きは千葉県の郷土料理です。八丈島でとれたムロアジを使って、子どもの好きなカレー味にしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31