最新更新日:2024/06/16
本日:count up2
昨日:62
総数:156543
最新状況についてはこのブログ、配信メールをご確認ください。

2/9 第16回小平よさこいスクールダンスフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小平市教育委員会主催のよさこいがルネこだいらで開かれました。市内全19小学校が参加しました。
本校の児童も大活躍でした。

2/5 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月になりました。
学年のまとめも始まる時期です。自分のことを褒めながら頑張っていきましょう。

表彰もありました。

節分

 2月3日、節分にちなみ、行事食を作りました。
大豆の入った節分ごはんと、いわしを使い竜田揚げを作りました。

 節分ごはん・牛乳・いわしの竜田揚げ・かきたま汁

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 2年4組 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが企画して担任の吉川先生に喜んでもらえるサプライズパーティーを開きました。クラスのみんなも笑顔いっぱいでした。

1/29 赤十字集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会のメンバーにより青少年赤十字についての紹介がありました。登校時には1円玉募金も始めました。

第36回 小平市立小学校児童作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ルネこだいらで市内公立小学生による作品展が行われました。

1/29 校内研究授業  国語 たぬきのいとぐるま

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の研究授業が行われました。
今回は1年生の国語の授業でした。白梅学園大学教授 増田修治先生にご指導いただきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校の予定
2/13 さんさんひろば(中)
児童集会
2/14 1/2成人式(4年)5〜6h
2/17 クラブ最終
総合「理想の学校を作ろう」(5年)2〜4H
2/18 総合 幼稚園交流(5年)3H 生活科 保育園交流(1年)2H
読み聞かせ(1・3・5年)
2/19 生活科 保育園交流(1年)2H
小平市立小平第三小学校
〒187-0013
住所:東京都小平市回田町118番地
TEL:042-321-0189
FAX:042-321-0164
mail:gakkou(at)03.kodaira.ed.jp