![]() |
最新更新日:2025/05/02 |
本日: 昨日:18 総数:58179 |
小平第四中学校 食育講演会![]() ![]() ![]() ![]() 前半は、冨岡様より給食の残食の処理方法、リサイクル・ループ、地球規模での食料問題についてお話いただきました。後半は、給食センターの概要、献立作成や衛生管理、調理の様子、残食の実態についてお話をいたしました。 最後に、最大骨量を増やすのは10代のうちにしかできないということを伝え、給食をしっかり残さず食べることで丈夫な体づくりにつなげてほしいという話をしました。 【Bコース】11/5(火)の給食![]() ![]() 親子丼 にんじんのきんぴら りんご 親子丼には、1人当たり1個半程度の卵を使用しています。給食センターではよく攪拌してある殺菌液卵を使用していますので、家庭で作る親子丼と卵の状態が変わっています。かたまりがなく、全体にちらばっているよう仕上がります。今日の献立の組み合わせは、市内の中学生が考えたものです。 今日は小平第六中学校の保護者の方の試食会がありました。23名の方のご参加をいただきました。ご多用のところありがとうございました。 【Bコース】11/1(金)の給食![]() ![]() ガーリックトースト さつまものシチュー わかめサラダ ガーリックトーストは、生のにんにく、バター、オリーブオイル、パセリを混ぜ合わせたものを縦長に切ったフランスパンにつけて焼いています。 さつまいものシチューには、小平市内産のさつまいもを使用しました。サラダにも小平市内産のキャベツを使用しています。11月の給食でも多くの種類の地場野菜が登場します。 |
小平市立学校給食センター
〒187-0031 住所:東京都小平市小川東町5-17-10 TEL:042-345-2821 FAX:042-345-2721 |