最新更新日:2024/05/31
本日:count up44
昨日:144
総数:282101
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

5/22 あさのおひさま 1年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語で学習している「あさのおひさま」というお話の文を、今日は、まずみんなで音読してみました。音読の姿勢をしっかり覚えて、いい姿勢で音読することができました。
 この文は、普段使わない表現も出てきます。また太陽を擬人化しています。とても楽しい文なので、読み方を工夫して楽しんでいます。おうちでも音読してみるといいですね。

5/22 ボランティア紹介

 一昨日の全校朝会の際に、本校にボランティアとして関わってくださっている方々を紹介した。保護者と教職員の会の方々、青少対の方々、十二小地域本部及び放課後子ども教室の方々である。月曜日の朝ということもあり仕事などの関係で全員が来られることは困難だったので、代表の方々のみを紹介した。
 本校には、多くの方々がボランティアとして関わってくださっている。そして、学校とともに連携して、子どもたちの成長を見守っていただいたり、貴重な体験をさせていただいたりしている。感謝している。
 これからも本校では、保護者と地域の方々とともに、健やかな子どもたちを育てていきたい。今年度も多くの方々が本校の教育活動にご協力ご参加いただけることを期待している。よろしくお願いしたい。 

5/22 よい聞き手になろう 3年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「よい聞き手になろう」という学習をしています。ここでは、友達と会話をするときに、自分だけが話すのではなく、相手の話を上手に聞くことをめあてにしています。
 昨日は、実際にグループの中で、お互いの話を聞く学習をしました。話を聞きながらうなずいたり、聞いた後に話の内容について質問したりしました。ここで学んだ学習をこれからの生活にも生かしていけるといいですね。

5/22 私の好きな風景 6年2組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工で私の好きな風景」という作品作りをしています。ここでは、場所のイメージを自分だけの色で表すことをめあてにしています。
 昨日は、前の時間に自分が好きな校内風景を写真撮影したものをプリントアウトして、その下にトレーシングペーパーを置き画用紙に写し取りました。子どもたちは丁寧に作業を進めていました。どんなオリジナルの風景画ができあがるのか楽しみです。

5/21  あさのおひさま 1年3組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ひらがなの練習をしました。その後、「あさのおひさま」の音読をしました。みんなで楽しく音読することをめあてにしました。大型テレビに読む教材を先生が映し出すと、「わー。」と声が上がりました。「ぼくはテレビで見るよ。」「きょうかしょを見るよ。」と一人一人学び方を選んでいました。読む文の中で出てきた「のっこり」や「ざぶん」を工夫して読みました。

5/21 漢字学習 2年3組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
漢字の学習をしました。「刀」と「切」の二文字です。しっかり学ぼうと姿勢よく先生の話を聞いて学んでいました。それぞれの漢字を使って単文を読んだり、書き順を確かめならが、空書きなどしたりしました。ドリルにも、丁寧に書いていました。

5/21 チョウを育てよう 3年2組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は理科で昆虫の学習をします。今は「チョウを育てよう」という学習をしていて、今日の5時間目にアゲハチョウの幼虫の観察をしました。
 先生がグループに1匹ずつアゲハチョウの幼虫を配ってくださいました。それを虫眼鏡で見るなどして観察したことワークシートに書きました。アゲハチョウの幼虫を初めて見る子もいましたが、とても興味をもって観察していました。

5/21 ありがとう十二小 4年3組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は音楽の時間に「ありがとう十二小」という曲を歌う練習をしました。この曲は周年歌で、今週末にある離任式でも歌う歌です。今日は、全員で歌ったり、男女や運動会の赤組白組で追っかけて歌ったりしました。とてもいい歌声で歌うことができました。
 離任式には、今の4年生が、これまでお世話になった先生方もいらっしゃいます。今日と同じように心を込めていい歌声で、これまでの感謝の気持ちを表すことでしょう。

5/21 冷やしうどん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冷やしうどん 甘夏ミカン 牛乳 おひたし 天ぷら(ししゃも・いんげん)

 昨日の正解は「2 沖縄県」でした。昨日の給食は沖縄県の料理が出ていました。おパイナップルは石垣島産でしたよ。
 今日のクイズ「今日の給食には、小平産の野菜が何種類入っているでしょう?」
  1 2種類  2 4種類

5/21 バケツ稲 5年1組 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は総合的な学習の時間で半年間、「バケツ稲」に取り組みます。今日は、バケツ稲パンフレットを作りました。これは、稲の生長を記録するノートです。
 まずは、先生に記入方法を教えていただいて、今までしてきたことを記録しました。これからも、時期を見て生長を観察したり、必要なことを記入したりしていきます。最後にいいパンフレットができあがるといいですね。

5/21 ラジオ体操

 今日は朝から雨。登校の時にも、やや強い雨が降っていたが、子どもたちは無事登校できた。今日の午前中がひどい雨のようだ。子どもたちの下校時には、弱くなる予報だが、雨雲の動きを気を付けて見ていきたい。 
 さて、本校では、全校朝会の際に、校長講話や表彰、生活目標の話だけでなく、ラジオ体操を行ったり、校歌や小平市歌を歌ったりする。
 昨日は、校歌を歌い、ラジオ体操第1を全校児童で行った。子どもたちがラジオ体操に取り組む機会が少なくなってきているが、本校では定期的に実施しているので、子どもたちもそれぞれの体操をしっかり行うことができている。昨日も元気の体操していた。私も朝から体を動かし、気持ちよいスタートを切ることができた。
 本校の運動会は、春開催である。本番まで残り2週間である。運動会本番でもラジオ体操を行う。参会者に立派なラジオ体操を見せてほしい。

5/21 五色百人一首 6年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の5時間目に「五色百人一首」をしました。これは、百人一首の100枚の札を20枚ずつ5色に分けている百人一首です。これまでも時々取り組んできています。
 子どもたちは、2人一組でゲームをします。先生が読み上げると、すぐに反応する子が多く慣れ親しんでいるようでした。とても楽しく取り組んでいました。

5/20  自己紹介 5年2組 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2
英語で自己紹介を話しました。色、動物、スポーツ、食べ物、習い事など、好きなものや欲しいものを教科書に書き込み、その中から2つ選んで発表しました。恥ずかしがることもなく、堂々と自分の自己紹介をしていました。聞いている人も「うん、うん」とうなずき、友達が言い終われると拍手をしていました。テンポよくお互いに聞いたり話したりして楽しく学びました。

5/20 熱中症予防  保健室 廊下掲示

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会に向けて、十二小では、児童も教員も一生懸命に取り組んでいます。天候が良い日が続きました。外での運動会練習があり、健康管理が大事になります。保健室廊下の掲示板で熱中症対策の啓発をしています。「熱中症を予防して十二小オリンピックをもりあげよう」「1日にどれくらい汗をかいている?」と掲示されています。体育館への移動や、休み時間など立ち止まって見ている児童もいます。安全第一、健康第一で過ごしていくために、これからも気を付けていきましょう。

5/20  リコーダーをふこう 3年3組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「音楽を感じてリコーダーをふこう」で、「笛星人」の曲を練習しました。今日は、曲想にふさわしい表現を考え、音色に気を付けて演奏することがねらいです。友達と曲想について相談したり、どのように吹いたらいいか考えたりしました。明るい曲、さみしい曲など、出てきました。その曲想から自由に曲の雰囲気をもとにストーリーを考え、意図をもって演奏しました。一人一人、真剣に取り組んでいました。

5/20 じゃんけん列車 1年1組 生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先生のオルガンの伴奏で「貨物列車」をしました。音楽に合わせて歌いながら移動し、相手を見つけてじゃんけんをします。負けたら勝った人の後ろについていきます。長くなった列車は、机が障害物になり、くねくねとした動きになります。じゃんけんをするたびに、どんどん列が長くなりました。ルールを守って楽しく行いました。

5/20 おみせやさんでかぞえよう! 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のお店は、おすしやさんです。まぐろ、えび、サーモン、たまごの寿司を数える学習でした。食べたい食材にみんなのやる気はどんどん膨らみました。10の枠の箱に寿司を入れていきました。数字を書いたり、数字を読んだりしました。〇個の読み方も学習しました。楽しい学習で、集中して学習していました。

5/20 豆腐チャンプル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ジューシー パイナップル 豆腐チャンプル 牛乳 もずくスープ

 5月17日(金)の正解は「1 群馬県」でした。給食に出ている牛乳は、群馬県から運ばれてきていますよ。
 今日のクイズ「今日の給食には、ある県の料理が出ています。それはどちらの県でしょう?」
  1 宮崎県  2 沖縄県

5/20 文字と式 6年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数の時間に、「文字と式」の学習をしています。今日は、円の直径と円周の関係を「X」「Y」を使って表し、直径を表す「X」に数字を当てはめて、円周を表す「Y」求めました。
 子どもたちは、とても集中して学習に取り組んでいました。「X」や「Y」を使った式は、これから中学校や高校へ行くとたくさん使うようになります。その基本である今の学習をしっかり身に付けておきましょう。

5/20 ひきざんのひっさん 2年1組 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数で「ひきざんのひっさん」の学習をしています。今日は、先生が示した文章題から引き算の式を立てて答えを求めながら引き算のきまりを見付ける学習をしました。
 グループごとに、文章の中のキーワードを探して、話し合いながら式を立てました。また、引き算のきまりについても気付いたことを出し合っていました。一人で学習するよりも、友達と学習して考えを深めることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760