![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:48 総数:112123 |
4/22 交通安全教室![]() ![]() ![]() ![]() 当日は、小平警察署の方々と一緒に学校周辺を、安全に注意しながらクラスごとに歩きました。 ・道路を渡る前に、しっかり止まってから「右、左、右」を確認する ・渡るときは手を挙げながら渡る ・車の陰から別の車が来ないか確認する など、具体的なポイントを教わりながら、みんなきちんと歩くことができました(^_^) 5月 子ども日特別献立![]() ![]() 栄養士 Ogawa 令和元年5月7日の給食
10連休は、いかがでしたでしょうか?色々な所へ出かけてその土地の美味しいものをたくさん食べた人が多くいたことと思います。
連休中に「こどもの日」は、過ぎてしまいましたが、給食室から子どもたちの健やかな成長を願って、こどもの日特別献立を実施しました。 まずは、春巻きの皮で500人分の兜を折り、具(じゃがいも、たまねぎ、大豆、まぐろ油漬け、パセリ、調味料)を作り、500個に分けてから中に包み込んで小麦粉のトロで口止めし、油で揚げた「兜あげ」です。 子どもたちは、食べる前から「どうやって作ったの?」「すごーい!」「何が入っているの?」と興味津々でした。食べてからも「美味しい〜」の声がたくさん聞こえました。 検食をしていただいた校長先生からは、「端午の節句に合わせた行事食。味も見た目も最高でした。」とのお言葉と調理員さんへの感謝のお言葉をいただきました。 手間はかかってとても大変な行事食でしたが、子どもたちが喜んで食べてくれた事がとても嬉しかったです。 栄養士 Ogawa ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 310428 よさこい ★★FC東京小平の日★★
10連休の2日目。味の素スタジアム横の青赤パークで行われた、[FC東京小平の日]に参加してきました。
初めて参加するイベントに、みんなドキドキ! 会場には、その日の午後に行われるサッカーの試合、FC東京のサポーターがたくさん集まっていて、大賑わい! 大勢の観客の前での演舞に、みんな張り切って踊ることができ、FC東京のサポーターからも大きな拍手をいただきました。 その後、希望者のみとなりましたが、サッカー観戦をし、ハーフタイムには市長やコダレンジャーとフィールドに降りて、観客席に手を振りながら歩くという、貴重な経験をさせていただきました。 さあ。よさこいの新しい1年がスタートです。 GW明けから、新メンバーの募集も始ります。 みなさん是非、一緒に踊りましょう!! 5月11日の学校公開の日には、中休みに校庭でのよさこい演舞を予定しています。是非、見に来てください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 310426 春野菜のかきあげごはん![]() ![]() スナップえんどうは、鹿児島県産、新たけのこは、福岡県産のものです。のらぼう菜のごまあえは、小平産の「のらぼう菜、キャベツ、大根」に、もやしとにんじんの5種類の野菜を使いました。小粒でも栄養価の高いごまで「ごまだれ」を作りました。くだものは、一口サイズの清見オレンジです。 栄養士 ogawa ![]() ![]() 310426 桜色ビスキュイパン![]() ![]() ![]() ![]() ひよこ豆のカレーシチュー、小平産の大根を使って作った「だいコーンサラダ」も作りました。洋風献立なので、いつもに増して残りは、少なかったです。 栄養士 ogawa |
小平市立小平第四小学校
〒187-0045 住所:東京都小平市学園西町1丁目34番1号 TEL:042-341-0241 FAX:042-341-1002 |