最新更新日:2024/10/31 | |
本日:3
昨日:34 総数:80566 |
運動会の練習
本日は雨。体育館で2年生が運動会の団体競技の練習をしました。大きなパンツを二人ではいての折り返しリレーの練習です。二人で息を合わせて頑張れ!タッチの仕方や出番が終わった後の待機場所の確認もしました。
ハッピー九
九小では、毎月2回ほど、木曜日の中休みの時間に、地域の皆様や保護者の方をお招きし、子どもたちと一緒に遊ぶ活動を行っています。遊びの内容は、こま、ベーゴマ、お手玉、あやとり、ヨーヨー、ぬり絵、将棋、チェス、オセロ等です。今日は、2学期最初のハッピー九でした。
応援団の練習
運動会の応援団の練習が始まっています。昨日の体育館での練習風景です。
「行け、行け、九小!」「押せ、押せ、九小!」 体育館に力強い声が響いています。 あいさつ活動
登校時に、子どもたちが玄関に立ち、「おはようございます」と声をかけるあいさつ活動が行われました。今回の担当は、1年、6年、ポプラ学級です。専用のたすきをかけての活動です。
外国語活動の研修
昨日の放課後に、先生たちが外国語活動の研修会を行いました。授業で使った教材や教具とその活用方法を紹介し、情報の共有を図っています。年間6回程度行う計画で、今回が3回目です。今回は、中学年の担任の先生から授業で使った楽しい視聴覚教材が紹介されました。
傘はクルクル、かかとはピッ!一人一人が傘を丸めて仕舞うようになれば、たくさんの傘でも整理され、より多くの傘を入れることができます。一人一人が靴の踵を揃えて仕舞うようになれば、仕切りのない靴箱であっても、整理され、より多くの靴を仕舞えます。後から来た人も仕舞いやすくなります。これからも繰り返し「傘はクルクル、かかとはピッ!」を呼びかけていきます。 運動会の練習
運動会の表現運動の種目を、校庭で練習する学年も出てきました。4年生の練習風景です。赤、緑、黄の3色の旗をなびかせながらの演技です。
運動会の練習かぶのたねをまきました深谷さんの農園にお邪魔して、一人3つずつ種をまきました。 小さくてまるい種を落とさないように大事に持っていた子ども達。 「あまくて大きなかぶになれ。」と願いを込めてまきました。 かぶの成長が楽しみです。 校庭のライン引き運動会の練習が始まっています。体育館のバスケットゴールの昇降が、9月から電動式に変わりました。 2学期がはじまりました!
本日から2学期がはじまりました。土曜授業日からの開始です。
始業式、学級での指導、その後、大きな地震が起きたり警戒宣言が発令されたりしたことを想定しての引き渡し訓練を行いました。 九小子どもクラブ(放課後子ども教室)とともに取り組んでいる九小エコプロジェクトの一環であるグリーンカーテンが成長しました。 グリーンカーテン着衣水泳の学習服を着たまま、プールに入り、泳ぎにくくなることやペットボトルを使って水に浮くこと等を学習しました。 ポプラの図工の学習音楽での合奏(5年生)あいさつは心のリボン運動
子どもたちが、登校時、玄関に立って「おはようございます」と友達に声をかける「あいさつ運動」をしています。毎月の第2週あるいは第3週に行っています。今月は、2年生と4年生の子どもたちの担当でした。
花エコに行ってきました。
4年生は、総合「花エコプロジェクト」の一環で、鈴天商店街へ行ってきました。商店街の人たちに笑顔になってもらえるよう、緊張しながらも笑顔でお店やお宅へ訪問し、花を届けてきました。『花エコプロジェクト』というシールが貼られた鉢を置かせていただいています。ぜひ、鈴天商店街へ足を運んでいただき、お花を見てみてください。
花エコプロジェクト今日のハッピー九
本日のハッピー九の様子です。
|
小平市立小平第九小学校
〒187-0011 住所:東京都小平市鈴木町1丁目82番地 TEL:042-341-4340 FAX:042-341-3606 |