最新更新日:2025/05/02
本日:count up26
昨日:20
総数:58215

【Bコース】11月5日(月)

画像1 画像1
【献立内容】 牛乳
       じゃこ入り高菜チャーハン
       ビーフンソテー
       わかめスープ

 今日のチャーハンは、塩・醤油・豚ガラスープで炊き込み、味付けした高菜・豚バラ肉・ちりめんじゃこ・野菜を混ぜ混みました。ちりめんじゃこは骨まで食べられる小魚なので、カルシウムが豊富です。
 ソテーは長時間釜で混ぜると、どんどんビーフンが短くなってしまうので、肉や野菜を炒めたときに味付けをして、ビーフンは最後に釜に入れるようにしています。

【Aコース】11月2日(金)の給食

画像1 画像1
【献立内容】 牛乳
       豚丼
       糸寒天と鶏ささみのサラダ
       洋梨缶

 サラダに使用している「糸寒天」は東京都の伊豆諸島産です。煮溶かした海藻テングサの抽出物をこして冷やし固め、これを巨大ところてん突き機でついて細い棒状にしたものを、屋外で自然凍結・乾燥させたものが糸寒天です。給食では、水で戻し、加熱してから使用しています。
 糸寒天には食物繊維が豊富で、血圧や血糖値、コレステロールを低下させ、便秘解消効果もあると言われています。今回のサラダでは、寒天と大豆もやしの食感を楽しみながら味わってほしいです。

【Aコース】11月1日(木)の給食

画像1 画像1
【献立内容】 牛乳
       シナモン揚げパン
       ベーコンときのこのソテー
       肉団子のクリーム煮

 揚げパンは生徒からも大人気の料理です。普段は、シュガー味・きなこ味が多いですが、今回は変わり味として砂糖にシナモンを混ぜました。
 肉団子のクリーム煮に入っている肉団子は、豚挽肉・豆腐・卵・調味料を練り合わせて手作りし、一度下茹した後に他の野菜と一緒に煮込みます。また、ルウもバター・小麦粉・油を炒めて一から作っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小平市立学校給食センター
〒187-0031
住所:東京都小平市小川東町5-17-10
TEL:042-345-2821
FAX:042-345-2721