![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:48 総数:112112 |
290419 音楽朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/11 図工「まぼろしの花」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「まぼろし」という言葉から、様々な想像をし、自分が思い浮かべた花を作っていました。完成が楽しみです。 290418 1年生の給食![]() ![]() ![]() ![]() 290418![]() ![]() ![]() ![]() 290401 ようこそ!四小ホームページへ![]() ![]() ![]() ![]() 学力向上では、市教育委員会の研究指定を受け教員の授業力向上を目指した研究に取り組んでいきます。他にも「四小寺子屋」をはじめとした補習機会の充実。地域の大学と連携した授業支援、本校の特色であるナラミースタッフとの体験型学習などに取り組んでいきます。 コミュニティ・スクールの充実については、地域学習材の積極的活用、人材との共同的な学習、さらには地域学習材・人材を小・中連携で活用し、9年間の学びの連続性を検討していきます。 また、子どもたちにはこのような機会を通して、地域の豊かな環境や人々に支えられている学校である自覚をもつとともに,この地域で育ったことを誇りに思い,この地域を愛する気持ちを育てていきます。 「みんなの笑顔が輝く学校」は本校の大きなテーマです。コミュニティ・スクールとして、子どもも保護者も地域もそして学校も笑顔で過ごせるよう努めていきます。保護者や地域の皆様には様々な場面で御支援や御協力を賜ります。どうぞよろしくお願いします。 小平第四小学校長 吉成 嘉彦 290412 桜の花びらを・・・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 290407 登校初日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 290406 始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校は子どもが入りからこそ活気がありますし、輝きます。いよいよ、新年度のスタートです。皆さんのお力添え、よろしくお願いします。 290405 前日準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新6年生は教室移動や入学式準備のために、一日早めの登校となりました。新しい1年生のためにと、張り切って作業に取り組んでいる姿は、とても頼もしく感じました。良いスタートが切れました。 290404 ようこそ!四小HPへ![]() ![]() ![]() ![]() 学力向上では、市教育委員会の研究指定を受け教員の授業力向上を目指した研究に取り組んでいきます。他にも「四小寺子屋」をはじめとした補習機会の充実。地域の大学と連携した授業支援、本校の特色であるナラミースタッフとの体験型学習などに取り組んでいきます。 コミュニティ・スクールの充実については、地域学習材の積極的活用、人材との共同的な学習、さらには地域学習材・人材を小・中連携で活用し、9年間の学びの連続性を検討していきます。 また、子どもたちにはこのような機会を通して、地域の豊かな環境や人々に支えられている学校である自覚をもつとともに,この地域で育ったことを誇りに思い,この地域を愛する気持ちを育てていきます。 「みんなの笑顔が輝く学校」は本校の大きなテーマです。コミュニティ・スクールとして、子どもも保護者も地域もそして学校も笑顔で過ごせるよう努めていきます。保護者や地域の皆様には様々な場面で御支援や御協力を賜ります。どうぞよろしくお願いします。 小平第四小学校長 吉成 嘉彦 |
小平市立小平第四小学校
〒187-0045 住所:東京都小平市学園西町1丁目34番1号 TEL:042-341-0241 FAX:042-341-1002 |