290221 四小2月のおしゃべっチョ
2/21(火)強い風が吹いていましたが、6組の親子さんが参加してくれました。童歌の坂野知恵さんをお招きし、手遊びやお手玉等、心も体も温まる会となりました。
次回3/7(火)は四小おしゃべっチョ最終回!「ありがとうの会」です。
【学校支援】 2017-02-28 06:44 up!
2/27 図工「ゆめいろランプ」
図工の授業で「ゆめいろランプ」を作り、それらの鑑賞会が行われました。ランプには一人一人の思いや工夫が表れていて、見ていてうっとりしてしまいました。鑑賞カードには作品の良い所を見つけ、書きました。
4年生での図工の授業も残りわずかです。最後までけがなく、集中して取り組んでほしいです。
【4年生】 2017-02-28 06:44 up!
2/22・23 算数「そろばん」
講師をお呼びして、そろばんを教わりました。
初めてそろばんに触る子どもたちが多かったですが、珠の動かし方や読み方を一つ一つ教わったので、どの子も意欲的に学習できました。
大きい桁の計算にもチャレンジをし、そろばんに親しむことができました。
【3年生】 2017-02-27 07:43 up!
学年集会
6年生は卒業まで残り20日となりました。朝の学年集会では、卒業式の門出の言葉を決めたり、卒業に向けてどう過ごしたらよいのかを一人一人が考え、自分の行動等を見つめ直す時間となりました。来週からは卒業式に向けての練習等がスタートします。最高の卒業式になるように、気を引き締めて行きましょう。
【6年生】 2017-02-23 11:42 up!
290223 年長さんとの交流会
1年生は、近隣の幼稚園、保育園の年長さんとの交流会をしました。4月から1年生になる年長さんは、小学校の入学を楽しみにしています。今日は、四小クイズ、じゃんけんれっしゃ、お誕生日の歌、プレゼント交換など、たくさんの交流を楽しみました。
【校長室】 2017-02-23 11:41 up!
290221 6年社会科見学
今日は6年生の社会科見学の引率でした。朝7時50分に学校を出て、渋滞する首都高を抜けて国会議事堂に着きました。今年はシーズンと重なりゆっくりと見学することはできませんでしたが、立法機関を間近で感じることができました。その後、初の試みでしたが官庁街オリエンテーリングに挑戦しました。午後は上野の国立科学博物館に行き、充実した一日を過ごしました。
【校長室】 2017-02-21 17:29 up!
29220 四小よさこい
昨日(日曜日)は、小平市よさこいフェスティバルがありました。本校、放課後子ども教室の「四小よさこい」は年間、いくつかの発表の機会を得ていますが、市内の小学校や大学生のグループが一堂に会するこのフェスティバルは、格別です。
最後から二番目を務めた「四小よさこい」は1年生から6年生、中学生を含めた大人数でぴったりと息の合った舞を披露してくれました。
【校長室】 2017-02-20 09:47 up!
290216 平櫛田中美術館見学
毎年6年生は、校区にある平櫛田中美術館に鑑賞に行きます。今年は運よく、ロダンの特設展と重なり田中さんだけでく、多くの作品に出会うことができました。小平にゆかりのある彫刻家を身近に感じられる一時です。
【校長室】 2017-02-16 10:53 up!
290216 クラブ活動報告会
今朝の児童集会は、クラブ活動報告会で知った。4〜6年生が主体的に活動するクラブ活動ですが、1年間の活動の様子や所属するクラブの魅力を短い時間の中で下級生に報告しました。実演や記録写真等を使った報告会となりました。
【校長室】 2017-02-16 10:50 up!
書写の学習
学習したことを生かして「部分の組み立て方」「用紙に合った文字の大きさと配列」を意識して、「旅立ちの朝」を書きました。集中して書く姿が素晴らしい。さすが6年生です!!
【6年生】 2017-02-15 19:10 up!
290215 すてきなプレゼント
6年生はあと少しで卒業です。
今日は家庭科の時間にお世話になった方々への感謝の気持ちを伝える学習の一つとして、手作りのお菓子とメッセージカードをいただきました。毎朝の校門でのあいさつやちょっとした賞賛の言葉をしっかりと覚えていてくれ、そのことを感謝していただいたことに感動しました。
6年生の皆さん、こちらこそありがとうございます。
【校長室】 2017-02-15 14:01 up!
290215 家庭科〜調理実習〜
6年生の家庭科の調理実習では、お世話になった先生方に「感謝の気持ちを伝えよう」と、子どもたちがパンケーキをアレンジしていろいろな物を作りました。グループごとにメッセージカードを書いて、日頃の感謝の気持ちを先生方に伝えることができました。
【6年生】 2017-02-15 06:22 up!
290214 水・お米プロジェクト発表会
「自分たちで調べたことをもとに、英語で発表する」というプロジェクトの最終日。子どもたちは発表会に向け、紙を見なくても言えるように練習してきました。本番では、これまでの学習の成果が出せた子どもたちです。学習の最後には、「こんなに英語が話せるようになるなんて、とてもうれしいです。」「中学校でも英語を頑張りたい。」などの、子どもたちからの感想がありました。
【6年生】 2017-02-14 07:13 up!
2/10 保健「健康のためにはどんな生活の仕方がよいか考えよう」
資料から、元気に過ごすための工夫や生活の仕方を読み取り、グループで話し合いました。
生活リズムの大切さに気付きました。
【3年生】 2017-02-13 13:33 up!
290213 マラソン(持久走)月間
先月から取り組んでいるマラソン月間も今日で終わりとなります。子どもたちは学年の目標をそして自分の目標をクリアーしようと、日々こつこつと努力してきました。400週を超える記録を立てた児童もいました。これからもこつこつと努力するその姿勢を大切にして欲しいと思います。
【校長室】 2017-02-13 10:27 up!
290209 校外学習
みぞれが降る寒い天気の中でしたが、ならのみ学級の子どもたちは寒さに負けず、元気に校外学習に出かけました。学校を8時30分に出発し、電車と徒歩で三鷹のジブリ美術館へそれから井の頭公園に行きました。たくさん歩きましたが、元気いっぱいで帰ってきました。
【校長室】 2017-02-10 08:55 up!
290208 中学校体験
6年生は5時間目に第四中学校を訪問し、中学校体験をしました。第四中学区の先生から校舎内を案内してもらったり、生徒会による学校紹介や部活動体験をしたりして、中学校進学への期待感を持つ機会となりました。
【小中連携】 2017-02-10 08:49 up!
290210 雛飾り
節分が終わったと思ったら、3月の雛飾りの準備が始まりました。北校舎1階階段口のギャラリーには、図書ボランティアの方々の手作り雛飾りが展示されました。また、特別教室の入り口にも、すてきな飾りがつけられています。学校にお越しの際には、是非、御覧いただきたいと思います。
【校長室】 2017-02-10 08:46 up!
290209 お雛様
にじのホール前階段下スペースに、昨日からお雛様が飾られています。本校のために地域の方々が御準備いただいた手作りです!とてもかわいく出来ています。
【学校】 2017-02-09 10:15 up!
玉川上水ゴミ拾い
5時間目の総合の学習では、玉川上水を6年生みんなで清掃をしました。地域をきれいにしたいと、子どもたちは張り切って取り組んでいました。活動後にはたくさんのゴミが出ました。子どもたちからは「自分たちの地域を進んできれいにしたいと、感想がありました。
【6年生】 2017-02-07 13:23 up!