12/5 大なわチャレンジ
12月は、なわとび月間。寒くても元気一杯で記録に挑戦です!8の字跳び3分間で、1年生は40回、2年生は80回、3年生は100回が目標です。どこまで記録が伸ばせるか楽しみです!
【1年生】 2016-12-06 13:30 up!
12/5 にじのホール前階段下スペース12月上旬
今月は、もちろんクリスマス仕様。クラフトひもで編み、LEDで光るツリーが素敵です。図書室では、クリスマス関連の本を紹介してくれるそうです。今年も早いもので後1ヶ月。素敵な本を読んで、温かい気持ちで1年を締めくくりたいですね。
【学校】 2016-12-06 13:30 up!
12/5 朝遊びで大なわ!
今週の朝遊びは、大なわ!さすが5年生、ものすごい勢いで次から次へと跳んでいきます!教員の指導にも力が入ります。
【5年生】 2016-12-06 13:30 up!
12/5 物を大切に・・・
今月の目標は、「身の回りの整理整とんをしよう」です。それに合わせて、落とし物展示を虹のホール前にしています。持ち主が見つからない場合は、まだ使える物も処分することになってしまうので、確認をしっかりとしてほしいと思います。また、持ち物には必ず名前を書くように、御家庭でも声かけをよろしくお願いします。
【学校】 2016-12-06 13:30 up!
12/6 春に向けて
来年の新入生のために種をまいた菜の花が、芽を出しました。例年入学式に合わせて体育館付近に飾るパンジーも、きれいな花を咲かせています。4ヶ月後に素敵なお兄さんお姉さんになることを想像しながら、しっかりとお世話をしていきます。
【1年生】 2016-12-06 13:30 up!
281203 連合音楽会
12月3日(金)に6年生は、市内小学校の連合音楽会に参加しました。合唱では「地球星歌〜笑顔のために〜」、合奏は「ドラマ「ガリレオ」のオープニングテーマ」を披露しました。どの小学校も個性豊かに、素晴らしい歌声と合奏を聞かせてくれました。もちろん四小もです。
【校長室】 2016-12-05 09:51 up!
281115 四小11月の『おしゃべっチョ』
11月15日(火)、お天気が心配でしたが、初めての親子さん5組を含む10組が参加してくれました。在校生の妹さんも初参加。中休みにはお姉ちゃんが会いに来てくれました。読み書かせでは、目をキラキラさせてみてくれたり、ママと一緒に手遊びをしたり、素敵な笑顔が咲きました。次回は12月13日で、クリスマス工作と、ミニクリスマス会の予定です♪
【学校支援】 2016-12-02 07:04 up!
281201 パラディスボール体験
オリンピックパラリンピック教育の一環として4年生がパラディスボール体験を行いました。パラディスボールとは、PARADISという団体が考えた、ボールを用いる競技です。ブラインドサッカーとゴールボールを交えたようなゲームです。アイマスクをした子どもたちがゴールラインに二手に分かれて、音の鳴るボールを投げたり蹴ったりしながら、相手守備をボールが超えたら得点です。
【校長室】 2016-12-01 15:48 up!
11/30 小さなおはなし会
小さなおはなし会のために、図書ボランティアの皆さんが、いつも時間をかけて準備をしてくださっています。今回のプレゼントはナラミーちゃんグッズ!また、クリスマスシーズンに向けて松ぼっくりを使ったかわいいミニツリーを作ってくださっていました。いつも子どもたちのためにありがとうございます。
【学校】 2016-12-01 09:43 up!
281130 環境学習(5年)
5年生は毎年の取組となっている、自動車メーカーによる環境学習を行いました。ガソリンを使用しないエコな車の仕組みを知ったり試乗したりし、メーカーの工夫した取組について深く学ぶことができました。
【校長室】 2016-12-01 09:43 up!
281201 連合音楽会に向けて
明日、6年生は連合音楽会に参加します。市内の全小学校が「ルネこだいら」で合唱と合奏の発表をします。今日は明日の本番に向けたリハーサルを兼ねて、音楽集会で全校児童と保護者にお披露目をしました。最高学年らしい素晴らしい歌声と合奏に大きな拍手が会場を包みました。
【校長室】 2016-12-01 09:43 up!
11/30 生活科 「小松菜の収穫と観察」
今日は、10月に植えた種が育ったので、小松菜を収穫するため学童農園に行きました。
小松菜は引っ張るとするする抜けて、楽しく収穫している様子が見られました。
元気に育ったので、おうちにも袋いっぱいに小松菜を持ち帰ることができました。
学校に帰ってからも、小松菜をよく見て観察することができました。
明日、子どもたちに小松菜の味の感想を聞くのが楽しみです。
【2年生】 2016-12-01 06:23 up!
11/30 図工「こまったロボットくん」
版画に挑戦をしています。
工作用紙で版を作り、インクをつけて紙をかぶせ、バレンでこすれば完成です。
余白の部分にインクがつかないように、また、しっかりとインクが紙に付くように気を付けて作品づくりをしました。
余白の部分にはロボットが困っている理由を絵の具を使って表現します。
【3年生】 2016-11-30 14:14 up!
11/29 工業の盛んな地域はどこ?
「工場は、沿岸部に多い。なぜなら、港や高速道路があり、作った物を運ぶのに便利だから。」子どもたちは、根拠を挙げて自分の考えをしっかりと表現し、授業を充実させています!
【5年生】 2016-11-29 14:51 up!
11/29 警察の仕事
社会科の学習で、警察の仕事について学習しています。今回は交通事故の件数について考えました。技術の進歩で安全な車ができている、取り締まる警察の技術も向上しているなどの理由から、交通事故が減っているという意見が出され、感心させられました。
【4年生】 2016-11-29 14:50 up!
11/29 こぎつねこんこん♪
秋から冬にかけての季節にぴったりの「こぎつね」を鍵盤ハーモニカで吹いています。ほっこりと温かい気持ちになれる素敵な歌詞とメロディーです。
【2年生】 2016-11-29 14:47 up!
11/29 どちらがひろい?
算数で広さの学習をしました。まずは、重ねる作戦で、下敷きとドリルの広さを比べます。でも、後ろの黒板の左右の壁に貼ってある観察カードの広さはどうやって比べる?重ねられないよね・・・。枚数を数えて比べればいいんじゃないかな?先生と子どもたちとのやりとりで、楽しく学習が進んでいきます。
【1年生】 2016-11-29 14:47 up!
11/29 なわとびタイム
2学期一杯、毎週火曜日の中休みはなわとびタイムです。今日も、縦割りグループごとに集まって、楽しく一生懸命になわとびカードにチャレンジしました。寒さが厳しくなってきましたが、四小の子どもたちは、寒さに負けません!
【学校】 2016-11-29 14:47 up!
281124 初雪
今朝は東京に初雪が降りました。ニュースでは、この時期の降雪は54年ぶり積雪となると観測史上初めてとのことでした。子どもたちは白い息をはき、手をかじかませながら傘をさして登校してきました。それでも元気よくあいさつしてくれました。
【校長室】 2016-11-24 10:05 up!
281122 能教室
6年生は「能」の学習をしました。実際に能を舞ったり指導されている先生をお招きしての学習でした。はじめの5分間は「能」の歴史について学び、その後からは実技練習です。歩の進め方、扇子のもち方、舞い方、すべてが新鮮でした。心と体が一体化し、不思議な感覚を得たというコメントを聞きました。
【校長室】 2016-11-24 10:04 up!