最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:78
総数:154768
最新状況についてはこのブログ、配信メールをご確認ください。

9/8 明日、9月9日の登校について

台風15号が接近しているため、明日の登校について小平市教育委員会と小学校長会で協議した結果、市内公立小学校19校は、児童の安全を確保するため2時間遅れの登校で3校時からの授業とします。給食は予定通り準備します。
皆様のご理解とご協力をお願いします。

9/2 2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みも終わり、2学期が始まりました。
元気に子どもたちが登校できたこと嬉しく思っています。

校長先生からは、脚下照顧(きゃっかしょうご)という言葉についてのお話がありました。自分の足下をよく見ることが大切という意味です。行動にするなら、自分が脱いだ履き物をそろえるなどです。
「はきものがそろうと 心もそろう・・・」という言葉もあります。
一人一人が少しずつ意識できるといいですね。

代表児童からの言葉もありました。6年生3人がそれぞれ2学期に頑張ることを全校児童の前で立派に伝えてくれました。

校庭にも元気な子どもたちが戻ってきました。
2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

8/29 教員 特別支援教育研修

2学期に向けて特別支援教育について校内で研修を行いました。

今日、授業にもインクルーシブ、ユニバーサルデザインの視点を取り入れていくことが求められています。
三小でも、デジタル教科書の活用やワークシートの工夫などを行いながら、子どもたちが自分の力を最大限発揮し、学習に取り組めるよう支援していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

8/4 ドッジボール部 サマーカップ!

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みも中盤に差し掛かりましたが、みなさん元気に過ごしていますか?

さて、8月4日(日)にドッジボール部の試合が八王子の富士森体育館で行われました。
三小からは2チーム出場し、赤チームはチャレンジリーグで『優勝」することができました!

2チームとも日頃の練習の成果を発揮することができました。
次の試合もより良い結果を残せるよう、頑張っていきます!

図書室「蔵書点検」・図書室開館日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
(1)7月29日(月)図書館協力員さん、図書ボランティアさんが、図書室の本を全てチェックする「蔵書点検」を行いました。半日かけて1冊ずつ丁寧に確認をしてくださいました。どうもありがとうございました!

(2)図書室開館日が7月30日(火)にありました。70人ほどが本を借りに来ました。次の開館日は、「8月26日(月)9時30分〜12時、13時〜15時」です。新しい本を借りて、夏休み中にたくさん本を読みましょう!ぜひ、近くの図書館にも足を運んでください。

7/19 1学期終業式

1学期終業式が行われました。3年生が代表の言葉を読みました。

明日から夏休みです。
早寝早起き、朝ごはん、規則正しい生活を心がけて元気に楽しく夏休みを過ごしてください。

学校のプールにも積極的に参加してください。
長いお休みにしかできないようなことにも挑戦してみてください。

大きな事故や病気に気を付けて元気な顔で、また2学期の始業式で会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書ボランティアさんによる「蔵書点検」準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月29日の蔵書点検(図書室の全ての本の確認)に向けて、本日図書ボランティアさんが準備をしてくださいました。
バーコードを読み取りやすくするため、本を整頓し背表紙を全て上に向けてくださいました。
三小の図書室の本は、なんと、1万冊以上あります。
大変な作業を、本当にありがとうございました。

7/6 セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
セーフティ教室を行いました。

4〜6年生はNTTドコモの方によるTOKYOネット教室が行われました。
夏休みも近づき、子どもたちもインターネットを使う機会が多くなる時期です。
SNS東京ノートと合わせてインターネットの使い方をいろいろな場面で考えていってほしいと思います。
合わせて小平警察署の方からお金の使い方についてのお話がありました。
夏休みは子どもの万引きが多くなるとのことです。お金の使い方もご家庭で話してもらえたらと思います。

1〜3年生は小平警察署の方から自分の身を守るために大切なことを教えてもらいました。
ロールプレイングを通して体験的に学ぶことができました。
「いかのおすし」の映像も見て学習しました。
外出も増える時期です。一人ひとりが気を付けていってほしいと思います。

6/24 オリンピック・パラリンピックイベント

今日は「パラスポーツ体験プロジェクト」の一環として、HEROSアンバサダーの大林素子選手・根木慎志選手に来ていただきました。

パラスポーツということで、車いすバスケットボールに代表児童が挑戦しました。
普段のバスケットボールとの違いや難しさなどを感じることができました。

東京オリンピック・パラリンピックまであと1年と近づいた中、普段なかなかお会いすることのできない選手の方々と接し、競技への関心を高めることもできました。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 教育実習終了

画像1 画像1
画像2 画像2
3週間教育実習を行ってきた東京学芸大学の4年生2人が本日、研究事業を行い教育実習のまとめをしました。三小で経験したことを活かして現場で活躍してほしいと願っています。

応急手当奨励教育機関

画像1 画像1
東京消防庁より救命講習受講優良証の交付を受け、応急手当奨励教育機関として登録されました。

6/12 給食委員会発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食委員会の委員会発表がありました。
普段の活動を全校児童が知ることができました。
給食ビンゴも始まります。美味しい給食をたくさん食べて元気に過ごしていきましょう!

6/5 6月全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月の全校朝会が行われました。
3つの耳「鉄砲耳」「ざる耳」「財布耳」の話がありました。
聞くことはとても大切なことです。少しずつでも意識してよりよい耳を目指していきましょう。

3日から2名の教育実習生が三小に来ています。
3週間子どもたちからたくさんのことを学んでほしいと思います。

今日は2名の表彰も行いました。いろいろなところで活躍する三小の子どもたちです。

6/5 スプリンクラー試運転

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭のスプリンクラーの試運転をしました。効果的に使用していきます。

6/3 教育実習

画像1 画像1
東京学芸大学4年生の学生2名が教育実習に来ています。

5/31 応急手当講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まもなく始まるプール学習に備えて、AEDの使い方と心肺蘇生法を学びました。
小平消防署の隊員のご指導をいただきました。

5/30 ビオトープの睡蓮

ビオトープの睡蓮(すいれん)が咲きました。
朝から夕方まで、きれいな花を楽しむことができます。

夕方を過ぎると花が閉じておやすみの時間になります。

睡蓮の花が楽しめるのは5日間ほどと言われています。
あともうしばらくは、三小のビオトープを彩ってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

段差に注意!

画像1 画像1
画像2 画像2
昇降口の近くに段差があり、時々児童がつまづいています。
校務主事さんが注意喚起のためにペンキを塗ってくれました。

本校のアイドル

画像1 画像1
モルモットのもみじくんです。子どもたちが大切に育てています。

地区班一斉下校訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
非常時(災害、台風、大雪、大雨、地震、事件発生等)に備え児童が安全に下校できるように訓練を行いました。併せて教職員が通学路等の安全点検を行いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小平市立小平第三小学校
〒187-0013
住所:東京都小平市回田町118番地
TEL:042-321-0189
FAX:042-321-0164
mail:gakkou(at)03.kodaira.ed.jp