最新更新日:2024/06/18
本日:count up21
昨日:484
総数:157159
最新状況についてはこのブログ、配信メールをご確認ください。

緊急 新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた臨時休業のお知らせ

保護者の皆様
 日頃より本校の教育活動に御理解と御協力を賜り、誠にありがとうございます。また、新型コロナウイルスの感染拡大防止への御協力に心より御礼申し上げます。
さて、新型コロナウイルス感染症につきましては、東京都内で感染が拡大しているとともに、感染経路が不明なケースが増えている状況にあります。東京都の発表では、小平市及び近隣市においても感染者が発生しております。
こうした状況を踏まえ、小平市教育委員会では、児童・生徒の健康・安全を第一に考え、全ての小平市立小・中学校を5月6日まで臨時休業とすることとしました。
つきましては、本校におきましても下記のとおりといたします。御理解と御協力をお願い申し上げます。

1 臨時休業期間  春季休業の終了日の翌日(令和2年4月6日)から
令和2年5月6日(水)まで

2 臨時休業中の教育活動について
(1)入学式・始業式の実施(4/6に実施予定)
・感染症予防策を講じた上で、時間を短縮して実施いたします
(2)登校日について
 ・4月の第3週(4月13日)以降に、週1回程度、感染症予防策を講じた上で設定し、健康観察及び学習・運動・生活上の助言及び相談並びに教科書や教材の配付、学習課題の提示、回収、返却などを行います。
 ・一度に集まる人数を少なくするために、2学年ごとに実施します。
  《日時》  
4・6年生 13日(月) 20日(月) 27日(月)
2・5年生 14日(火) 21日(火) 28日(火)
1・3年生 16日(木) 23日(木) 30日(木)
   登校時刻 8時15分     下校 10時15分頃
(3)感染予防のための御家庭へのお願い
・臨時休業中には必ず検温の実施と風邪症状を確認の上、健康観察表(検温表)に体調について記入し、登校日に学校に御提出ください。(37.5度以上の発熱、咳、のどの痛み、くしゃみ、鼻水、倦怠感、息苦しさ等)
・発熱等の風邪の症状がみられる場合は、登校せず自宅で休養させてください。その際には学校に連絡をお願いします。(休業期間中であることから、欠席扱いとはなりません。)
・手洗いや咳エチケットを徹底してください。
・免疫力を高めるため、十分な睡眠、適度な運動やバランスの取れた食事を心がけてください。
・飛沫感染や接触感染の予防のため、換気や消毒を行ってください。
・学校では、児童・生徒に対し、不要不急の外出を控えるとともに、外出する場合においても、集団感染リスクが高い3つの条件(・換気の悪い密閉空間、・人が密集、・近距離での会話等)が重なる場を避けるよう指導しております。御家庭においても特段の配慮をお願いします。
・お子さんや家族が新型コロナウイルスに感染したことが判明した場合や、保健所から濃厚接触者と特定された場合には、速やかに学校に連絡をお願いします。
・国内の感染状況では、御家族が感染した後に児童・生徒へ感染する例が認められています。家庭内全体で感染症対策と健康管理の徹底をお願いします。

(4) その他
 ・感染リスクを鑑み、5月6日までに実施を予定していた健康診断は延期とします。延期後の健康診断の実施日については、改めて連絡します。
・喫食による感染リスクを鑑み、臨時休業中における給食の提供は行いません。
 ・給食費は、4月分の徴収を行いません。5月以降分で欠食が生じるものは、後日調整
します。
3 備考
・変更等があれば、学校ホームページやメールにて随時お知らせいたします。定期的に御確認ください。
・学校開始日の持ち物や時程については、後日学校ホームページやメールにてお知らせいたします。
令和2年4月3日
小平市立小平第三小学校
校長 木田 明男


お問い合わせ
 小平市立小平第三小学校 副校長 廣瀬 美香
 TEL 042-321-0189





      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
小平市立小平第三小学校
〒187-0013
住所:東京都小平市回田町118番地
TEL:042-321-0189
FAX:042-321-0164
mail:gakkou(at)03.kodaira.ed.jp