最新更新日:2024/06/08
本日:count up1
昨日:64
総数:101839
令和6年度もよろしくお願いいたします 今年度の学校づくりのキーワードは「かかわる力」
TOP

「かかわる力」 きょうだい学年 給食(会食)を楽しむ・味わう かかわりタイム

画像1 画像1
 本年度は、生活時程では給食の時間をこれまで40分間だったものを、小学校の授業の一単位時間と同じ時間である「45分間」にして給食(会食)を楽しむ、味わう時間、また準備や片付けをより丁寧にできるようにします。さらにかかわりタイムをショートで設定し、人、自分、もの、コト、公共、安全などとのよりよいかかわりについてみんなで学ぶ時間を創出します。
 教室配置も「かかわる力」「学び合い」「教え合い」をキーワードにきょうだい学年の配置にしました。十小の校地や校舎の中でより多くの人とのかかわる機会を、子どもたちも教職員も経験できるように工夫してみました。
あらゆる取組はこれからもこまめに工夫・改善を繰り返しながら進めていきます。(校長)
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
小平市立小平第十小学校
〒187-0022
住所:東京都小平市上水本町4丁目4番1号
TEL:042-321-5576
FAX:042-321-5561